寒いです。冬ですか?! 今朝起きたら体中が謎の筋肉痛・・・別に謎ではないのですけどね。 動きたくない・・・一週間が始まりました。 エイプリルフールだ!よし嘘…
こんばんは。のぞむです。 不安感に対して、デパスという抗不安薬を飲むと、脱抑制という症状が出ることを以前記事にしました。『#415 「脱抑制」という本末転倒な…
もはや腹巻きと化した。↓↓日常的に美への執着強めな私↓↓くびれって良いわよね!(唐突)私はホントに直線的なラインだもんで、くびれのシルエットに憧れるのよね!そんなこんなでコルセット初体験してみたわけなんだケド…着用時のシルエット変化、補正されてるコトによる
本日完全マッタリDAY(・∀・) ちょいっと、あーるママの日常を見てみましょう。。。 週末は忙しいので、ほぼ月曜日はダウンしておりまするのは solaの飼い主、あーるママ👩 そんなママに 早速事件が起こったようですぞ!?(`・∀・´)ナニナニ〜!? (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); パスワードの保存先。。。 どーも、ワタクシあーるママです👩 実はガラケーの時からEメールの新規作成で色んなパスワードを打ち込んでは保管、下書き保存してた私。。。 その癖が直らず 未だにアプリが増えてはパスワード、IDを下書きとして保存してたのですよ…
やっほ~♪寒いと思ったら雨降ってきた☔️天気予報見たら木曜日まで雨降るみたい。気温も明日は最高気温も1桁で6℃😱もう4月になるのに💦まだまだ寒い日は続くのね🥶…
今日 大腸肛門センターへ行ってきましたイラストはネットからお借りしました寛解するまで 定期検査を受けに行った時の あの何とも言えない 重苦しい気分を引きずりな…
こんばんわはなちゃん、おはよう朝ごは~んパパごんの朝ごはん。アジフライ!トースト!通勤途中の桜並木。名鉄瀬戸線の沿線です。薄いピンク色がきれいです。帰りは反対側を通ります。はなちゃんと夕散歩。またまた柴犬のきなこちゃんとガウガウ。ママごん、お帰り。買い物してきたので荷物いっぱいはなちゃん、おやつの時間です今日は一段とくしゃみ、鼻水、目のかゆみがでました。スッキリした気分で桜を楽しみたいなぁ。おやす...
おしゃれで実用的な観葉植物の鉢を選ぶことで、植物の健康とインテリアの美しさを両立できます。鉢底穴の有無や材質、サイズなど、選び方ひとつで育成のしやすさが大きく変わるため、適切な基準を知ることが重要です。本記事では、観葉植物を元気に育てながら
晴れ時々雪。最低気温-7.1℃、最高気温2.1℃。度々雪が舞う一日となりました。午後から、白鳥を見に江別市内篠津地区へ。今日は畑のあちこちで餌をついばむ姿や、優雅に飛んでいる場面も目にすることができました。白鳥は繁殖のために涼しいシベリアの夏を目指して北へ向かい、その途中、北海道に立ち寄るのだそうです。こうした渡り鳥の生態は今も不思議なままで、渡りをする鳥たちへのリスペクトも変わりません。さて、昨年と同じ時期と場所に今年も白鳥たちがやってきました。これは、自然の循環が途切れずに続いている証のようにも思え、有難いことなのかもしれません。そして、本日の新北のうた暦の掲句では雁が詠まれています。以前、宮島沼ではマガンのねぐら立ちとねぐら入り、ウトナイ湖ではねぐら入りを見ました。ねぐら立ちでは何万羽ものマガンが一...白鳥の居る所と
こんにちは! かほです! 韓国人夫 通称「豆柴くん」と日韓ハーフの息子の他愛のない日常を描いています。 将来嫌な思いをしないように 今気を付けるべきこと 以下、絶対に載せないと宣言します 昨日載せた内容と少しだけ重複しちゃうけど、これはこれで大切なことなので別記事で載せようと思った。 SNSと子どもの付き合い方。 子ども自身のというよりも、これは親側の付き合わせ方…の方が言葉は正しいのかな。 あくまでそこに本人の意思はなく、親である私や豆柴くんがどう考えるか、付き合ってもらうかについて今日は書いていく(´-ω-`) ➤➤➤前回の記事はこちら 年々SNS上のトラブルは増加していて、ネットへの向き…
TAPS BY YEBISU に寄りました。TAPSグルメドッグプレート〔780円〕をいただきました。ヱビス クリエイティブブリュー薫満つ〔750円〕も付けました。メキシカンソースとタルタルソースのスペシャルホットドッグでした。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
お立ち寄りいただき ありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡ ラブラドール爺ちゃん 今日も、ヨタヨタですが お散歩に行けました(*^◯^*) 草をクンクン👃 1日4回の散歩が 1日のルーティンです。🐕🦺 おやつ大好き! 食欲もあるので まだまだ、元気居てくれ そうで...
こんにちは、半年課長です! 昨日から義父母宅へ子どもたちを預けております。 子どもたちだけで初めての二泊……! 春休みの特別な体験、ということで。 半年課長 …
終活の一環でフィギュアやぬいぐるみは増やさないようにしよう!…って思っているのに気が付けばドンドン増えております。お店で目が合ったら仕方ないですよね?(言い訳)先日も見てるだけ~のつもりでポケモングッズを眺めていたら一緒にいた娘がパモを見つけ「お母さん!この子めっちゃ可愛い!買って!」とおねだりして来ました。確かに可愛い…でもお誕生日でも無いのに子供が欲しがったからと安易に買い与えるのはどうかと思い拒否。しばらく他のお店で買い物をし、いざ帰ろうってなった時に娘が「やっぱり諦めきれないから買って来る!」とパモを迎えにさっきのお店に戻って行きました。よほど気に入ったんですねぇ~帰宅してからもパモを眺めながら「今日一番良い買い物をした♪」と満足そうでした。今まではぬいぐるみに全く興味が無く「ほこりが付くのに飾る...最近のお買い物メモ
こんにちはー( ´∀`) ブログを読んでくれている方、いいねをつけてくれる方、コメントをくれる方、読者登録をしてくれる方、初めましての方、たまたま何だか良く…
内藤了「迷塚 警視庁異能処理班ミカヅチ」を読みました。 迷塚 警視庁異能処理班ミカヅチ (講談社タイガ) 講談社 Digital Ebook Purchas まあまあ・・かな。シリーズ第4弾。 ところどころは面白いなあと思うんだけど、悪魔や天使まで登場してきて、ちょっとつい...
みなさま、おはようございます。 昨夜はいつものように寝落ちしてしまい、翌朝になってこの日記を書いているわけであります。 この寝落ちグセ、一生治らないような気がします(笑) それでは本日の日記です。 よろしくお願いします。 みっちー日記について 2月20日の日記におきまして、日記の内容を修正すると書きました。 motoshidaa-backdiary.hatenablog.com それで、1ヶ月くらい経ったのですが、どうも書いていておもしろくありません。 ということは、読む人はもっとおもしろくなかったのかと思う次第です。 なぜおもしろくなかったかというと、その日にやったことを、ただ淡々と記録して…
「3月は去る」あっという間でした 今月も お付き合いいただき ありがとうございました 3月に多くクリックしていただいた記事は次の通りでした 1.合言葉はLOST https://osamupan.hatenablog.com/entry/2025/03/09/123110 2.塩こんぶとアレがあれば https://osamupan.hatenablog.com/entry/2025/03/03/161830 3.野生のドローン https://osamupan.hatenablog.com/entry/2025/03/29/102619 4.畑作業の終わりを待つ来訪者 https://osa…
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)