「対岸の家事」 昨夜、たまたま惰性でテレビを見ていたら このドラマが始まった。 正直、「子育てものかぁ」と第1話から見ていなかったのだけれど いつも拝読さ…
Gooブログ閉鎖ニュースに接して、改めて過去のMYブログを読み直しています。昨年4月16日には、夏の猛暑予想報道にビビッて遂にルームエアコンを取り付けたという投稿記事が載っていました。1年前の今日は26.1℃の夏日だったようで、既に熱中症の心配をしています。今日の札幌は9℃予想ですから、昨年の暑さが如何に早かったかが分かります。どうやら2025年夏も、全国的に猛暑が予想されているようで「ラニーニャ現象」とか「エルニーニョ現象」とかニャー・ニャー賑やかなことになりそうな‥雨にも風にも猛暑にも負けずこれまで無事に生きて来たのだからこれからも大丈夫だぁ~と得意の≪ケ・セラ・セラ精神≫で、強気に参りましょう!(^^)!これまでも💓これからも!(^^)!
昨日は愚痴を聞いてくださりありがとうございました😊今日もめっちゃ多い〜もう笑うしかないですでも昨日自分の大きな仕事を1つ終えたので気分的にはまだ楽ですさて、モ…
こんにちは KO-TO-NAです 先日 時々利用している公共施設の音楽練習室が 空いていなかったので 少し離れた場所行ってみました 施設に入って手続き…
さてさて、先週は真夏日もあった砂漠地帯初夏になったので、旦那はんと「そろそろ素麺の季節だね~」ってなって、手作りサルサを作った時のトマトとアボカドが余っていた…
【フィットボクシング3】2025年4月13日のプレイ記録 動きを大きくしてみた結果
今日の総合結果 今日の内容 デイリーを20分やりました。途中、ベルナルドさんお勧めのコースに変更してもらいました。 今日の感想 今日はちょっとだるくて、眠気も強い。正直あまりやる気はなかったんですが、「とりあえず少しだけでも…」と思って始めてみました。 でも、意外とやってみると続くもんですね。体を動かしてみたら、だるさは少し解消された気がします。眠気はまだ残ってるけど、体は軽くなったような感覚です。 今回は「腕の振りを大きくすること」を意識してみました。普段、無意識のうちに小さな動きになってたのかもしれません。今日はちょっと腕が疲れたなという感じがしたので、次からも意識してやってみようと思いま…
少しずつ片付け中・・・あまりにも手を付けていなかったので全然進みません。カンキチのランドセル。中身は教科書が入ったままでした。6年生の2月末だったのかな。コロナ禍に入り、突然の自宅待機開始。小学校生活の最後の月。きっとお楽しみ会とか、遠足とか、最後の思い出を作る月になるはずだったのに。担任の先生も初めて担任をもったような先生だったので消化不良になったんじゃないかと思います。なんて、当の本人はなんにも思ってなさそうですが。ランドセルのポケットの中に何か入ってる・・・見てみるとおーい、渡しておくれよ~~ずっとここに入ったまま放置されてた手紙。まぁ、学校で書かされたのだと思いますが母は嬉しいものです。しかし、こんなペースでやってたのではダメだーーーー!しゃんしゃんしないとーーー!お片付け
令和7年4月16日(水)バスキャンにはテレビが2台設置してあります。さらに今回1台を追加設置しました。今回のテレビはGoogleテレビ(オリオンスマートテレビ24VGハイビジョン)取り付け用には壁掛固定用アームを設置価格はAmazonで合計26,690円でした。Youtubeで大好きな「島津亜矢」さんの演歌を視聴中すでに2台のテレビ+bur-rayがあるのに何故?思われるのも、ごもっとも!!キャンプ場での寛ぎ・生徒と遠足時の待機時間つぶしでYoutube・Primebideo等を見たいため・・・・に設置しました。Primebideoも完璧に動作します。旅先での暇つぶしには最高です。ネット環境は、フジソフトの「ポケットWIHIです。私のバスキャンはどこまで進歩するでしょうか?年齢に負けないよう頑張ります。応...バスキャンピングカーにGoogleテレビ取り付
好きなコーヒーの飲み方は?↓最近はブラックで飲むようにしているけど、苦いと砂糖とかクリームとか入れてしまうのよねぇ ▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプ…
カネスエのPB商品「フルーツレモンバー」1本あたり38円の破格値段おいしいアイス
カネスエのオリジナルプライベートブランド商品のアイス「フルーツプラスレモンバー」!我が家では、夏の冷蔵庫に常備している定番アイスです。小学生の子どもたちが学校から帰ってきたらよく食べています。コスパも良くて美味しいので紹介します。カネスエP...
今朝は何も思い浮かばない・・・いつもは寝ぼけ状態でもスルッと出てくるのだが今回無理やりうんこをひねり出すようにして書いている記事。精神の便秘思想のフン詰まりそう何も思い浮かばんのだ・・・この書く気の無い理由を述懐するとだニャ~何~でイキナリgooblogが閉鎖されるのか・・・トアルブログ主さんの情報で知ったのだがようすんに大勢の民が覚醒して政治批判をやり出し政権が危ないからっちゅて株の力で封鎖したのだという・・・んなもん言論封鎖じゃ~なかですか!言論弾圧とも言ふこれぢゃ~俺が昔居たカルト宗教団体と一緒ぢゃんか行き過ぎの社会主義国家になっちまったのであります。国家っちゅうのは民の家なのであります王の家ではありませぬ民主主義国家では民の代弁者が政治家で(代議士)民が選挙で選んだ代議士達の会議で権力が産まれるの...何も思い浮かばない・・・
(すべて24.09.06 撮影) -------------------------------------------- ↓1日ワンクリック、お願いします!↓ その他日記ブログ 人気ブログランキング - にほんブログ村 その他日記ブログの人気ブログランキングは数多くの人気ブログが集まるブログランキングサイトです。(参加無料) diary.blogmura.com
女の子がブッ飛ぶ平和な時代、‥と 男の子がブッ飛される不穏な時代、と (アンタは) どっちがいいですか? もちろん‥? - - - (しょうがねの) 6:00
サニーレタス・チマサンチュとサラダ菜巻かないレタス3兄弟です。サラダ菜がその中では一番控えめな感じでも美味しさはどれも素晴らしい個人的には焼肉の時に包んで食べるのが好き今回はダイソーで買ったサラダ菜の種をゼリーが入っていた容器に土を入れて種を蒔きました。レタス3兄弟はみんな好光性といって明るいのが好き種を蒔いてほんの軽く薄く土を被せます今の季節ならすぐに芽を出してくれます。サラダ菜の種蒔き
散ってしまうとそれはそれで寂しいもんだね意外に長命だったなポケットに1枚散った桜の花びらが入っていたり散ると今度は花の匂いが鼻を突いて来る季節だねタンポポやら菜の花やら春の薫りってやつなのかな朝晩が寒くないのがせめてもの幸せ行ったことないとこに行ってみよ
シャチがどうしても見たくていつか名古屋まで行かないといけないな~と思っていたら、神戸に来てくれました~(^^♪ 昔見たことがあったんですが記憶は曖昧で 先にイルカのショーを見たので、サイズ感の違いを楽しみにしていたのですが 期待が大きすぎた
2025/4/16いきいきとした週の初め。しいたけ占いの記事が目に入った。若かりし頃は、割りに好きだった占い。今は、参考程度に目にするだけで、あまり意識しない…
ミゥだよ˙꒳˙)今日もお互いお疲れ様でした💃️ ご飯の時間があれよあれよとずれ込んだ結果、21時に夕食開始となり、今もまだお腹パンパンです。この満腹感のまま寝れそう…… 今日は、寝起き1番で空気階段単独ライブ開催の報が飛び込んできた。いい目覚め。◆開催決定!◆空気階段第8回単独公演「ダンス」📢8月9日(土)〜8月17日(日)東京・札幌・仙台・大阪・福岡・新潟・静岡・福井・横浜 全国9都市34公演!3万人動員予定の全国ツアーです!#空気階段ダンス#odoriba954 全国の皆様、お待ちしています!!🕺https://t.co/0xFbzzSg18 pic.twitter.com/1GOvM0…
今月唯一のなんにもないオフ日昼食は次女とパスタカルボナーラ(小さなベーコンが入ってます)TVerで見逃し三昧その後はU-NEXTでアニメ三昧夕食は長女と二人なので定番焼きそばととろろ昆布のお吸い物写真日記ランキング ひとりごとランキング
井上いちろうさんのエッセイ漫画「#離婚して車中泊になりました」を気に入って、最近、よく読んでいます。 井上いちろうさんの公式Twitterアカウントで、連載の一部を読むことができるのですが、我慢でなくなって単
4/1から楽しみに観ている、Eテレのシリーズ。本棚は持ち主の人生を映し出す。各界の著名人を訪ね、本棚を拝見。好きな本、人生の転機となった本などを紹介すると...
こんなゲームもあるのかあ! 第47回 キキリキー【アクション 2〜4人】 誰でも皆、人に迷惑をかけたりかけられたりしながら日々を生きているわけですが なるべくそうならないようにと気を使うのがジャパニーズのマインドというもの。 しかしそんな日々に神経をすり減らしていることもあると思うので ゲームの中でくらいは、思い切り迷惑をかける側になるのもいいんじゃないかと。 ということで今日紹介するのは 嬉々として相手を蹴落とすアクションゲーム『キキリキー』です。 迷惑はお互い様。遠慮なくやってやるのですよ(゚∀゚)ノーー〇 バースかっ飛ばせ 作者はドイツのギュンター・バース。非常に独特なゲームを作ることで…
明日1人で1件電気工事に行く事になった。簡単な工事だけどちょっとだけ面倒くさい。すぐに取り付けられるように、事務所で工事の準備を始めた。ただ、どの工具が必要でどう使うのか?ここはあらかじめ作っておくのか?分からない。でも、スルオ先輩に聞かずに何とか1人でしようとした。やっぱり分からない。悩んでオロオロしていると、スルオ先輩がキレながら教えてくれたよ。 またクソしょうもない事で呆れ怒られる。 はぁ...。「分からないし、質問するか」って考えは脳裏をよぎる、でも実行できない。質問や相談するのが億劫になってる。特にスルオ先輩に対して。でも聞けば教えてくれるんだ。なら聞けよ。 苦手だからって、この歳に…
(北海道の太陽)知床? 「すべてはオッケー」 の記事を書いたあたりから、メンタルは 安定してきています。 こころが「ビクッ」としかけても、 「すべてはオッケー」 と、こころで言うと落ち着きます。 そろそろオレの書く記事も落ち着かないとね。 ふとオレの記事を読んで、 少しでもいいから、「ホッコリ」してもらいたい。 そんな記事を書きたい。 今、オレの住む京都の某所は 「名残桜」(なごりざくら)です。 世界から見たら、日本のさくらのことなど ちっぽけなことです。 さらに、宇宙からみたら・・・ 調子悪いと、どうしても視野が狭くなって しまいがちです。 その狭い視野から、全体を見がちです。 それもいいで…
このところ、調子に乗って、ティムで買い物しまくってる 一回は3,000円以下なんだけど それも度重なると・・ 1月 4回 2月 2回 3月 5回 そして4月 今のところ 6回 ちょっと買い過ぎじゃね? 買ったもの全てそんなに必要ではないものばかり 昨日きたのは、家のゴロゴ...
gooblogのサービスが2025年11月18日で終了するらしい要はもうblogの時代ではないということだな振り返れば約19年三日坊主だけが取り柄のこのワタシなのによくもここまで続いたもんだ始めた頃の記事を久しぶりに読み返してみたらテントウムシを見つけたとか書いてた(笑)いやぁー、若いなぁ(笑)最近はほとんど書いてなかったクセに、無くなると思うと寂しくなるこれまで積み上げてきたものが一瞬で消え去るのかなかなかに辛いな(爆)でもまぁ、自分の愚かさを吐き続けたこの場所がデジタルタトゥーとしていつまでも残り続けるよりはいいのかもしれないこんなアホblogにおつきあいいただいた皆様は元気にしてるだろうかなんの力にも保養にもなれなかったけどとんぼちんは本当に楽しかったよありがとうございましたここはあとちょっとで見納...カウントダウン
ライブに仕事に そして 久々の、夫との大戦があったからか(おそらくコレが原因(笑)) 昨日から微熱&喉の痛みが(T_T) 幸いにも 今日は仕事が休みだった…
タリーズのモバイルオーダー|レシートなし・注文メールもこないことへの経費にするうえでの解決策
※タリーズアプリ(モバイルオーダー)と対峙 - by Canon RP(RF35mm f 2.0 1/80 ISO 100) 経費にするなら、理由と証拠が必要です。理由はまだしも、ネットを使う取引の場合には、証拠がすんなりもらえるとも限りま
今日は寒かったです。冬に戻ったような・・・あ、冬にしては薄着、春仕様だったから余計に寒く感じたのか。最近の天気。風が強くて、晴れたと思ったら雨が降ってきたり本当にコロコロ変わります。なので、雨雲データには本当にお世話になっています。昨日も夕方は豪雨!雷まで鳴ってました。これは学校から帰るの大変だな、なんて思っていたらカンキチからのLINE。会話がカタコトやん・・・雨雲データを見て、雨が止む時間を狙って帰っておいで~って。ピンポイントで狙って帰ってきました。帰宅後、また土砂降り!本当にお世話になっています。昨日は突然のブログサービス終了のお知らせ。引っ越し・・・めんどそうサービス終了になると、この徒然駄文ブログも消滅。まぁ、どこに引っ越しても、いつかは消滅してしまうのか。紙媒体だと家族にも迷惑かけちゃうけど...お世話になっています
ホッとするんだよね買物や通院や用事を済ませ無事に帰宅できた時にはさ何かできそうな気さえするだけど間も無くそんな気持ちは消えてしまうああ春の強風時期・・・過ごし易い気候ってそうそう無いよねえあたしの心と同様ねえ🤪にほんブログ村人気ブログランキング...
買い物の途中、他家の庭に咲く春の花々に見入っていると「クリスマスローズが綺麗ですね」と、女性の声が聞こえました。驚いて顔を向けると近くの高校の制服を着た女生徒が‥。花オンチのKimitsuku、「クリスマスローズってどの花なの」と尋ねて釣鐘の形に似た薄いピンクの花を教えて貰いました。しかし、見知らぬオバサンが花を覗き込んでいるからと言って女子高生が話し掛けるものかしらねぇ~徐々に新鮮な驚きと喜びが心に満ちてきました。よほど花好きなオバサンに見えたのでしょうか。心の中で「ご免ね、花はさっぱり分からないのよ」と詫びながら「暖かい日が続いて春の花たちも喜んでいるみたいね」なんちゃって‥花好きオバサンを演じて会話を愉しみました。優しい笑顔の女子高生との些細な触れ合いがこんなに喜びと幸せを感じさせてくれるなんて‥思...春の花咲く庭で
【2025年】コスモスのお米は安い?5キロと10キロの値段を調査!
2025年、まだまだお米の値段が高いですよね。「365日毎日安い!」と豪語するディスカウントドラッグ『コスモス』ならお米が安く売っているかな?と思い、お米の値段の調査に行ってきました!価格は記事執筆時点の2025年4月15日のものです。店舗...
日曜日は久しぶりに友人と会っていろいろ話をしてきました。前回会ったのは約2年前で、その後ずっと連絡を取ることはなかったのですが、今年の1月末に突然LINEが来て旦那さんが倒れて救急車で運ばれたと言うんです。詳しく聞きたかったのですが、落ち着いたら連絡すると言われました。2ヶ月経っても何も無かったのでこちらから連絡したら、旦那さんの方はだいぶ落ち着いて家の近くの病院に転院し、今はリハビリをしているとのこと...
ファッキンジャップぐらいわかるよバカヤロウ!脱毛です半年を越えましたね前日の剃毛も太もも裏ぐらいで逆に剃るところがないやっぱり効果が出てるということだね次回を最後に舞台中は休んでみようこれでどれぐらい生えてくるものなのか確かめるにもいい中断を考えることで
いつも、ビールの後は「ウィスキーの炭酸割り」・・・角ハイボール…..安定の美味しさです!(笑)2杯目で気づいた、メニューの「社長のハイボール」他にも「部長」「店長」・・・だったかな?迷わず「社長」を注文!てっきり、グラスが豪華だったりするのかと思っていたら・・・運ばれてきたグラスは普通〜〜〜(汗)「面白くないな〜!」とガッカリしながら口にすると・・・美味しい!!そうきたかーー!(笑)店員さんに聞いたら「山﨑」のハイボールでした。(驚)そりゃ〜美味いよね〜!!そこからは、「社長」オンリーでした。お値段も、角が600円ぐらい?山﨑さんは2,000円ぐらいでした。さて、何杯いただいたでしょう?(笑)他県からいらっしゃったお二人、クジラの美味しさにビックリされてました。ふふふ…..長崎はなんでも美味しいのです!ま...社長のハイボール
現実に、完全に、そうすることは難しいとは思うけれど、もう新しい本は買わず、蔵書を再読していこうかと、いきたいと、真剣に考えている。実際、読み返したい本が次々と浮かんできていて、それが積読の山になっている状況。まあどう転んでも、読書が生活の一...
初日編①より続く小さすぎる制服に着替えて休憩室を出ると「今日は1時間の予定です」と言われまたしても内心え?そうなんだ?と思ったのですが、しかたないですよね。(求人票によれば4時間のはず)それからは、診察室やバックヤードや受付カウンターを「これはこうやる」「
サイズ的には販売機でカップジュース買ったときの氷サイズだったんだけど物干しがあるところのトタン屋根に3~5か所ぐらい穴が出来てましたプラスチック?塩ビ?なトタンを貫通したんだなーよく、車に傷とかへこみが出来なかったもんだと穴の大きさは大きくても3~4㎝ぐ
最近、褒められてる? 今年は何も受賞していないんですがね。 一昨年からアート系コンテストに出すもの全て何らかの賞をいただきました。 表彰式は緊張しますが、やっ…
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)