未経験から専門文書の翻訳に携わって感じたことをまとめました。翻訳ソフトの使用や働き方の考え方についても紹介します。
地震予知能力があるK氏によると、おれの寿命は60歳前でコロッか、90歳になってもピンピンか、どっちかだそうである。それを聞いたのは何年前だったか。予知能力はな…
貯まった貯金の使い道は?↓老後資金とか生活費とか ▼本日限定!ブログスタンプ <関連ページ>銀行の日(7月1日 記念日)銀行の日(7月1日 記念日) 今日…
おはようございます🌄 有野まみです🐤 昨日は終わらせたかったページを描ききりました この調子で締切まで走ります 今日はどこまで進められるか自分との勝負です 負けやすいけど、勝ちに行くぞ…! 私の今描ける範囲で、最大限描いていきます ブログを見てくださって、ありがとうござ...
貯まった貯金の使い道は?正直言えば...現愛車は来るかどうかわかりませんでした。 でも...“もしかしたら譲ってもらえるかも”というのはあったので約1年コツコ…
ここんところ、毎日、blogを更新してた (えらいぞ、私) でも、昨日は何もネタがなくて、今日になった と言って、何かあるわけでもないのだけど💦 何を食べたとか 作ったとか 何を観たとか聴いたとか ネットでまた買ったとか ちまちまと書こうと思えば書けないこともないけどね ...
カラオケが流行りだしたのは私が小学6年生位だったかな・・・その頃日本人は他人の前で歌う事に慣れていなかった。だから偶に町内会の祭りで堂々と歌を披露する人を羨望の眼差しで見てたっけなぁ~そういう憧れの人の具体化が芸能人だった訳だが・・・最近、歌が上手い人が増えましたねぇ~そこらへん歌手だらけだ歌い慣れしてるっちゅうか・・・でもね上手いからってずっと聞いていたいわけではない・・・どちらかと言うと自分が歌いたいからだ聴いている自分も芸能人化しちゃっているのかもなwwwwwでも何だろうやっぱプロが歌うとやっぱ金を払ってでも聞きたいのですな希少価値とでも言いますか・・・歌の上手い下手ではなくてその人に価値があるっちゅうか・・・その人の他人を魅了する天分・・・目に見えない蓄積された心の財がオーラとなって多くの人達を引...天分の正体
今週のお題「上半期ふりかえり2025」 おはようございます(^^♪ 早いもので今年前半が昨日で終わり後半戦ですね 今年の前半で一番は 「コメ不足」ですね 日本中で困って備蓄米の随意契約まで でも困ってい国民を助けるための 備蓄米では??? 災害じゃなくてもお米が高騰して買えない 食べ物は、困りますよね そして、それから3人目の小泉大臣でやっと お米が買えるようになってホッとしています 後、投稿していた ブログgooが11月にサービス終了との事で はてなに移ってきた事 まだまだ1か月なので使い勝手がわからず 調整しなければいけないところもあるけれど 慣れてきています 今日も笑顔で過ごしましょう(…
土曜日の続きです。 お昼ご飯がまだだったので、ここから近いもう1つのケーキ屋さんへ 目的はソフトクリーム ここのは、北海道ソフトと書いてあって本当に北海道のみ…
夏に聴きたい、あの音色 「夏と言えば、風鈴だよな」 そんな風に思い、ひとり暮らし時代に買った風鈴。夏に風鈴から出るあの音色を聴いたら、暑さも少しは和らぎそうである。ただ、最初の憧れはどこへやら……今は現実を知って、今シーズンは出そうかすら迷っている。 風鈴の現実 まず最初に、コイツ(風鈴のこと)は全然鳴ってくれない。ほどよい風が部屋に入ってきても、うまく鳴らないのである。ただ、強い風が入ってくると鳴る……のだが、こっちが思っているのと違うように鳴るのだ。もう有り得ないくらいにリンリン鳴っちゃう……今まで鳴らなかった分を発散するかのように。 幻想だった風鈴 結局、ドラ
大豊作だったじゃがいもを収穫して土を耕して肥料・苦土石灰を混ぜて数日待機今度は空心菜の苗を植え付けました。全部の苗にネキリムシ対策のペットボトルリングを設置して植えてからすぐにたっぷリの水やりをしました。空心菜は挿し木で育つほど強いのですが植え替えの時に根が傷つき乾燥すると意外に弱いのです。しばらくは過保護に…育てます。じゃがいもの跡地だけでなくプランターにも植えました。空心菜は採れすぎる位採れて欲しいのです。今年も販売をする予定です。空心菜を植え替えました
2025/7/1暑いので、ヨーグルトオリーブ畑に来た時くらい、少しは作業をしたいものだけれど、あまりの暑さに断念する。外でなにかしていようものなら、「こんな暑…
顔合わせ二次会の私手前にいるのはデカいケツさんですもう酔ってますなかなか二次会に行くこと事態が最近無かったもんで二日酔いです久々に深酒久々に芝居の話やら何やらしてるいいもんですね何を話したかも覚えてませんけど暑い中久々に精一杯生きてるいろんな環境変わって
もう次の公演の顔合わせでございますキャストはおろかスタッフさんが勢揃い外堀から温度高めってプレッシャーでしかない台本は表紙のみですがすでに舞台セットの図案からダンサーやら振り付け師の皆様やらが顔合わせに揃ってる盛り沢山であることだけは決まっております暑さ
ミゥだよ˙꒳˙)今日もお互いお疲れ様でした🌂️そして6月お疲れ様でした~!!! 今欲しいものは、連休とバテない身体。3連休が恋しい。休みの日でもついあれやこれや作業をしてしまうので、「休み!」って感じの休みが欲しい。 今日は2時間ほどエアコンのない室内にいたんですが、体力・気力がごっそり削られました。正気じゃねぇ。どんな室内でも人のためにエアコンをつけてほしい。これから来る夏に備えてね、休みとバテない身体が欲しいです!早めの七夕のお願いごととして受理していただきたい! 本当に梅雨か?と思うほどの気温と日差し。いきなりの暑さに我々はよく耐えたと思います。そんな暑すぎた6月を振り返る、毎月恒例の…
いよいよ今日から7月。7月のカレンダーに予定を書き込んでいく。選挙が三連休の中日だったことに恥ずかしながらやっと気が付いた。(-_-;)「選挙日を日曜にす...
合成して新しい遊びを創り出す 第13回 カーレット 先日あまりに暑くて寝られなかったので、エアコンを今年初起動しようとしたところ リモコンの電池が切れていて飛び上がりました。 ( ゚Д゚)のおぉおおー! 照明のリモコンから電池を取って使うという手に気付いたのは翌日のこと。 暑いと頭も回らないですねー さっき見たらエアコンのは単4電池で照明のは単3電池なので無理でしたが。 さて抽選により今回の合成は【カーリング】と【ルーレット】という くるくる回る組み合わせになりました。 カーリングは回らねえじゃんと言われそうですが ストーンが回転していると、独楽リングの記事のときにも書いたような。 まあどうで…
茗荷(ミョウガ)がです!初めてみました。(驚)実家から貰って植えたのですが、去年は、葉っぱは茂っても実(?)が付かず・・・・・そもそも、実物を見たことがないので、「実ってどこに出来るの?」・・・って、レベル…..(汗)枝の途中に着くのか、葉っぱと茎の分かれ目に着くのか・・・?まさか、ジャガイモみたいに土の中って事はないよね?結果は、全部ハズレ!(汗)土の中から顔を出していました。(驚)それを手でもぎ取る・・・ってな感じです。実家のに比べると、ちょっと小ぶりですが、それでも十分、使えそうです。そうめんが食べたい!食べたい!食べたい!食べたい!!(笑)感謝初モノ
いつも通りの夜更かしで日中めっちゃ眠たかった...。寝不足だと体もめちゃくちゃ重いよね。しかも朝から下痢って...。睡眠サイクルが狂う事の恐ろしさよ。暇な月末で良かった。 あ、そう言えば特別賞与が出た。去年は確か1万くらいだった気がするけど、今年はどうか。 税抜で5万!! ありがたや〜。 にほんブログ村
6月下旬に梅雨が明けるとは誰が予想できただろう。今後3ヶ月は猛暑が続くと覚悟しなければならない。食欲が落ちてきておりご飯よりも麺で済ませることが多くなった。栄養のバランスを考えると冷やし中華が望ましい。土井善晴さんのレシピを若干アレンジして最近よく作っている。スープを飲み干しても喉が渇かないのがいい。私は米酢に瀬戸田のレモンのしぼり汁を加えてよりさっぱりした味わいに仕上げている。蛋白質と食物繊維をたっぷり摂取することが夏バテ防止につながる。和風冷やし中華を作る日々
何で日本の報道機関は、月末になると「来月の値上げは何品目」・・・と正常な経済状況下では当たり前の事をビックリしたように報道し視聴者の心理を煽るんだろう?! 政府も日銀も年2%のインフレを目指しているんだから、物の値段が上がることより手取りが増えない事にビックリして理由を探ったら!...
今朝の蓮。原始蓮。大賀蓮に近い。運転免許更新のハガキが来ていた。 こういうのは早めに済ます。 初めて予約制だと知って、できるだけ早い時間をあたったら今日になっ…
猛暑・熱暑・酷暑と騒いだ6月も今日で終わり明日から7月、本格的な夏の到来です。結局『夏越の祓』は、北海道神宮のホームページ画像に合掌して終了ということに境内の「茅の輪」は7月3日まで設置してあるそうですが‥。今更ですが‥とにかく半端でなかった猛暑続きで、6月の計画はハチャメチャでした。家の周囲が雑草だらけなのも、家の中が片付かないのも、みんな異常な暑さのせいなんとか熱中症にもならず、無事に7月を迎えられるだけでも有難いことです。さて7月は‥定例の会議やボランティア活動の他にファイターズ観戦、朗読会鑑賞などあり、それなりに充実しています。暑気あたりや夏負け夏痩せに注意して、健やかシニアライフを愉しみたいと思います。(-_-;)6月の反省・7月の愉しみ!(^^)!
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月16日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月15日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月9日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月8日】
【タイ旅行2025】まとめ#9 タイ・バンコク旅行の食事と感想
12歳の子供の1日の食事【12歳1ヶ月30日】
親知らず抜歯は必要?→痛くないのに抜く理由と病院の選び方【体験談】
《親知らず抜歯》小心者アラフォーママの7日間リアルレポ【まとめ】
訳あって、朝からたらふく食べました!
糖質減らして豆・肉・卵。野菜を忘れないで!
12歳の子供の1日の食事【12歳1ヶ月22日】
12歳の子供の1日の食事【12歳1ヶ月21日】
12歳の子供の1日の食事【12歳1ヶ月20日】
12歳の子供の1日の食事【12歳1ヶ月18日】
12歳の子供の1日の食事【12歳1ヶ月17日】
ああああああ暑いっスねー🥵暑さを理由にやるべき事から逃げたいけれど逃げ切れん事もわかっているどうするんだ~わたし~?!にほんブログ村人気ブログランキング...
こんにちは KO-TO-NAです まだ梅雨の季節なんですよね 雨、、、あんまり降らないけど 連日じりじりとした日差しに 相変わらず去年はどうだったっけ…
土曜日、梅雨だとは思えないくらい爽やか まぁ今迄の湿気と比べて、という感じですが エアコンもタイマーでオフしていたので 朝は窓を開けて換気 嬉しいはなさん…
先日、インスタを眺めてたら犬の可愛いAI動画があったんですけど、これがすっごくいい動画ではまってしまいました。 www.youtube.com ピジョンフリーゼのヤムヤムと、その子供のヤムドルの動画なんですけど、これがね。すごくいい。 ヤムヤムは元々捨て犬だったんですが、おばあさんに拾われて二人で暮らします。二人で食堂をやってたんですが、ある日おばあさんが倒れてしまいます。入院することになったおばあさんのために、ヤムヤムは働いて入院費を稼ぎます(ここでもう号泣)。でも、その甲斐なくおばあさんは天国に行ってしまいます。悲しみに暮れるヤムヤムの元にお婆さんが生前書いた手紙が届きます。 その手紙には…
こんばんは KO-TO-NAです 先日 棚卸しがありました 横着して 一回に手で持つ資料を多くしていたら 両手の手のひら? 親指の付け根と人差し指の間…
会社員として仕事をしながら独立後の仕事をイメージするためには
※札幌駅北口にて - by iPhone15 会社員として仕事をしながら、独立を目指している方もいらっしゃるかもしれません。会社員の今、独立後の仕事をイメージするには、頼まれた仕事の棚卸しはおすすめです。 会社員だった頃、独立後のことはそれ
兄の様態心配してよりしっかりしていたので、しょっと安堵!これからの対応が大切であるので・・・。議会閉会しました。
27日定例議会が閉会し、5月から続いたマンション管理組合住民集会(総会)、新理事による理事会体制、そして定例議会とせわしなく動いていました。何より浦和にいる実兄がゴールデンウィーク中に倒れ、見舞いに行くこともできずにいて心を痛めていましたが、昨日やっと戸田のリハビリセンターで面会できました。思いのほかしっかりしていたので、ひとまず深刻な状況は脱したのか、安堵しました。また時間をやりくりして、兄の娘とその子供の五人で、ランチをゆっくりでき、これからのことも含めて話ができました。しっかりものの娘(姪)と賢い姪っ子の子どもですが、心配は多いであろうから、相談相手になれればと思っています。定例議会の最終日は、議案採決でした。私は、議案38号北本市第六次総合振興計画基本構想(案)に討論を申し上げ、反対しました。50...兄の様態心配してよりしっかりしていたので、しょっと安堵!これからの対応が大切であるので・・・。議会閉会しました。
久しぶりにメガドンキに。 食料品売り場で他のスーパーでは見かけない果物を発見。 2種類のココナッツ。 ヤングココナッツとオールドココナッツ。 ヤングココナッツは若いうちの果実であり、果汁がたっぷりと含まれていますが果肉は少なめ。 一方、オールドココナッツは完全に熟した果実で、果汁は少ない反面、果肉部分は白く厚みがあって栄養満点なんだそう。 オールドココナッツの方が100円安かったので(498…
先週バリケン壊した……昨日、補修したバリケン壊した……1本小さな歯がぐらついてしまいました( ノД`)シクシク…先週はね、人間に聞こえない雷昨日は留守番中に震度3の地震が(;'∀')晴れてたし、雨降らないし雷注意報も出てなかったからガソリンスタンドと車屋さんに1時間ほど
マッチングアプリでよく見かける、女性にとって逆効果になりがちな自己紹介の一例を紹介します。共感の声や体験談も歓迎です。
仕切り直しをする、Yuuです。 買い物に困らない、とか。 飲食店充実、とか。 クリニック多数、とか。 小児科に困らない、とか。 治安がいい、とか。 子育てに最適、とか。 美容室たくさん、とか。 緑が多い、とか。 風俗店がない、とか…。 県別住みたい街ランキング上位、とか。 そういうところに行ってみました。ちょっと偵察っていうか、私達も生活できるかなって。 たしかに、スーパーもスタバも、薬局も。コメダもエニタイムも、叙々苑も…。 芝生も大きな病院も、なんでも揃ってる。 いいね。 …いいよ。 でもね、なんだろう。難しい。 決定的にダメなとこもない。決定的にいいところもない。 なにかが足りない。 静…
どーも!!すえデス★ なんだかんだで今週末はデザフェスです。 準備もほぼ終えて、あとは細かい作業のみ。 デザフェスの後に「やみくま2025」の納品も控えている…
天才だと思う人に出会ったことある? 『天才』と言われると...出会ったことはないかもしれません。 ただ...『元々、才能には恵まれているんだろうな~ぁ...』…
家族が以前、「断酒じゃなくて減酒」という指導を広めようとされている内科のドクターに講演を依頼したことがあって…うちでも、そういうことが話題になりました。わが家の場合、男3人は「飲めない」族。「アブナイ」族はわたしだけ(^^;なので、普段家でビールを飲んだ
♪不思議な党は~庶民の姿をして選挙前に訪れるさぁ~♪間柄は遠いけどお前とはOK今すぐゥ♪(犬の糞もひからびる街角)よくもマア~選挙の前だけ庶民の味方になれるもんだwwwwもうすぐ選挙っす大勢の参加を!という僕の独り言・・・・psデフレを嘆いたかと思いきや無理やりインフレにしてみたりジェットコースターのような安定感のない庶民の生活マスゴミプロパガンダは唯々世の中を攪乱させるのであります。犬の糞もひからびる街角
大規模減税の延長などで(事業への 補助金がカットされ) トランプ氏の看板政策が盛り込まれた法案を 「狂っていて破壊的だ」とか 「アメリカは独裁国家だ!」などと あの米実業家イーロン・マスク氏は トランプ大統領を、
この土日はとても慌ただしく忙しかったです。 娘の旦那さんがこちらに来るので私はヒマになるはずだったのですが 土曜日、まずは猫達のトイレを丸洗いしました。 娘が…
今年もクーラーの季節がやってきた 暑さが厳しくなってきている今日この頃。ようやく色々なところで、冷房が動き始めたのではないだろうか?北海道でも今や必需品と言ってもいいくらいのクーラー。今年も様々な場所において、お世話になりそうなのだが……ちょっとした「問題」も抱えていて、気分は若干複雑なのである。 クーラーにまつわる問題 その問題というのが、「クーラー効いてるけども、そこまで涼しくない」問題である。この前、クーラーが稼働しているのだが……イマイチ涼しくないということがあった。おそらく設定温度を高めにしているのだろうが、個人的には微妙である。ただ、その空間から一歩出ると、クーラ
XBOX ONEソフト「Sniper Elite III (輸入版:北米) /スナイパーエリート3」の感想
久々にゲームネタ。 大分前にウィッチャー3をやり始めたが、本編は最後のラスボスミッションを残すまでになったが、付属のDLCに手を出してたらボリュームが多すぎて、途中で挫折。気分転換に他のゲームをやっている。
2025/6/30ジェラートにフルーツ今日も気温は体温を超えている。毎日、暑いなぁ…と思うけれど、もう7月で、夏は真っ盛り…ということか。オリーブ畑の朝は、停…
名前は前から知ってたけど、絵柄とヒロインキャラの見た目から避けていた。けどNetflixでオススメに出されたので、暇つぶしに見たけど、全然良かったよ。 こう言うラブコメを見ると昔は、「俺の学生時代っていったい....」って虚無モードになってたけど、今はそうでもなくなった。ただ見守りたい、ただ眺めていたい....そんな気分だ。 ....... ......ごめん嘘、くっそ羨ましい。こう言うアニメ見るたびに自分の人生と人間関係の薄さを認識させられる。今でも普通に賢者モードになるわ。でも冷静になったらまた視聴して、また悶絶して賢者モードになる。 ラブコメは危険だ。 にほんブログ村
ミゥだよ˙꒳˙)今日もお互いお疲れ様でした🛋️️ 聞いてください。パジャマを買いました。今日は早めに風呂に入ったので、早速買ったパジャマ着てから数時間が経った。鏡を見るたび、自分がめちゃくちゃパジャマなパジャマを着ているから不思議に思います。時たま「病院着かな?」とも思います。 昨日まで「パジャマ」としていたのは、ママのお下がり薄手のロンTと高校の時の体操服(下)。これは春秋バージョンで、夏になると上がTシャツになり、真冬になると着る毛布みたいなやつになる。 今日買ったのは夏用のパジャマ。最近ママはちょいちょいこんなことを言っていた。「パジャマ!って感じのパジャマを着ると、寝るスイッチが入る…
苦手なもの
予言に惑わされないように&楽天マラソン開始2時間限定50%オフクーポンが使えるショップをピックアップ!
【冷凍】キンレイ お水がいらない天下一品。
備蓄米チャーハンと、朝食のトースト。
【今週の常備菜】3週連続で作ったもの。お肉好きな姫だけど(笑)ヤル気を失せさせないこと。
衝動
マッチングアプリ大河原さん『151』まだまだ離れがたい気持ちが強く、、心の中では『送ってもらえるのなら、もちろんお願いしたい。』というのが本音で。。
マッチングアプリ大河原さん『150』大河原さんの反応を見る限り、積極的にグイグイ来る女性はあんまり好きじゃないのかな。。とも思うのですが・・。
会社を辞めたことには何の後悔もないけれど急に職場がなくなったことには戸惑いが…
決意の大ジャンプ。
( `◯ ω ◯ ) .。o変な人と思われてるかも知れない。
++只今、別居中…*++
言霊。
【チョコベーグル】子供達が遊びに来た時に作ったから…今日は20回目の結婚記念日だけど(笑)
いつの間
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)