(New) 新時代の到来までサバイバルできますか?(新着記事:その109)
★新時代の到来までサバイバルできますか?(その109)★🤣さて、いつもの前置きの説明から始めましょう!。(笑´∀`)。情報通のお方はツイートしているが、【🌍の*界】ではどこの土地でも【極▼異★人もどき】がルーツの【クロ闇極極悪組織】が監修し...
こんにちは。アラフォー独身女の私です。(;´д`)毎年、1人でお花見に行ってますが 『毎年恒例の一人お花見』こんにちは。春が大好きな私です。(*^^*)昨日は…
ご覧いただきありがとうございます。30代すぎ美です!7歳(ぽてちゃん)・2歳(もちくん)の、こどもがいます。人間関係気にしすぎる性格なのですぎ美(仮名)…
福岡、本日よく晴れています。そして、暖かいです。さて、昨日、夫と二人でお花見をしました。といっても自宅から公園を抜けて近くの神社までのお散歩。できるだけ桜のある場所を通り、歩きながら桜を見ました。昨日は風が強く花びらが盛大に舞っていて、散り始めて葉っぱが目立つ木もちらほらありました。でもやはりきれいでした。昨日はちょっと寒かったけれど、シートを拡げて花見を楽しんでいるグループも多かったです。そして、散歩の途中に立ち寄った植木市でレモンの木を買いました。ちょっと前の台風、たぶん一昨年だと思いますが、植えて半年ほどのオリーブの木が根元から折れてしまいました。我が家のシンボルツリーにしようなどと言いつつ、大事に育てていたのに、一夜にしてなくなってしまった。また何か植えようと思ってはいたんですが、何にするか決めき...お花見とレモンの木
電気グルーヴ・ピエール瀧 さん、朝のブダペストを徘徊❣ #ユアレコ・シーズン7は欧州の超美しい国「ハンガリー」!?≪めちゃ推しYouTube≫
ピエール瀧さんが出演の旅行YouTube #ユアレコ の第7シーズンが始まりました!行き先はハンガリー、そして3回目はブダペストの朝を徘徊。
姿勢が悪いと健康を害するだけでなく 見た目で損しやすいです。 悪い姿勢の治し方ということで こちらが参考になるかと。 姿勢が悪い人の治し方!これめっちゃ分かりやすかった pic.twitter.com/cLDNjnrUtp— 美容の情報収集用 (@rei11720741)
今朝の気温11℃で21℃まで上昇する予報です。これで本格的に春が定着するでしょうね?寒くないと日常生活が楽しくなってきます。午前中にサツマイモの定植準備をしました。近々にサツマイモの苗を購入して定植する予定です。3月に蒔いたほうれん草が発芽しました。気温が高くなると成長がスピードアップしますので楽しみです。春が本格的になりました⁉️
勤めていた会社の仲間達と佐野で『お好み将棋対局』を行い2年が経ちました。将棋対局の翌日は玉ころがし(=Golf)でした。少し時間があったので友人が多々良沼を案内してくれました。初めて行きましたが静かな所でとてもきれいな所でした。散策後は玉こがしを楽しみました。パートナ-に恵まれ久しぶりのラウンドを楽しみました。翌日も友人からオファ-がありコースを変えて玉転がしを楽しみました。この年齢で2日連続のラウンドは初めての経験でした。パートナ-のサポ-トもありゆったり楽しむ事ができました。とてもよい時間でした。パート-ナ-には感謝感謝です。ありがとうございました。あれから2年・・・2025年4月6日(日)
【1人でも自宅で簡単に土鍋でご飯を炊ける🍚】益子焼の1合炊き土鍋「kaamacco(かまっこ)」で土鍋ご飯を楽しもう!? ≪妄想カタログ≫
今回の妄想カタログは、益子焼の1合炊き土鍋「kamacco(かまっこ)」をご紹介します。
オサンポ walk - 植物plant : ミチタネツケバナ Hairy bitter-cress
あまり増えても困るなあと思っているが、しかしこんな風に並んで咲いていると可愛く見えてしまう…。IamworriediftheyareincreasingbuthonestlyIfeltlovelywhenIsawtheirflowersinaline.*notsureEnglish...💙💛オサンポwalk-植物plant:ミチタネツケバナHairybitter-cress
依頼リフォームの続きです。今回から、工具やら何やらを搬入して、本格的に取りかかります。今日は、数日前まで雨の予報だったのですが、曇りになっていて、ラッキー!まずは、通水。水道局に2月に連絡をして、乙栓を開けてもらっていたはずが、なぜか閉められてましたので、数日前に連絡して解放してもいましたので、水を通します。もしこれで、赤水が大量に出て、それが止らない場合は水道配管を引き直す必要が有ります。オーナーの話では、買う際に”15年ほど水道を使ってなかった物件”と話を聞いていましたので、何が起きるか判らない。故に、水栓はユックリ開けます。すると、早速ですが、なんか水の吹き出る音が・・・・「あらら!」前回来た時に、解体した灯油式の温水ボイラーへ給水する為の、残存配管から水が出ている・・・・この配管は、後で増設したも...依頼リフォームキッチン解体搬出
【デザインと音を奏でる木製スマホスピーカー♬】組手障子で作ったスマホスタンドにもなる木製スピーカー!? ≪妄想カタログ≫
今回の妄想カタログは、香川の組手障子で作ったスマホスタンドにもなる木製スピーカーをご紹介します。藤巻百貨店から購入できます。
おはようございます♪日曜(4月6日)の朝。晴れ。今は良く晴れているが予報では10時過ぎから雨になるとの事。迷った末余りにも良いお天気なので数時間でもお日様に充てたいので外干しする。午前中は天気に注意して過ごさなきゃです!いつも電車の画像をブログにあげている方がいらっしゃいます。今朝そのブログを拝見して少しびっくりしました。薄紫色の車両がUPされているのです。もしかしてこの色(薄紫色)の車両は始めて見るかもです。何とも言えない色・・結構綺麗です。京福電鉄嵐山線の車両だそうです。一度乗ってみたいものですね。京福電鉄嵐山線の薄紫色の車両が綺麗♫
1999年初期のメンバー達との再会🌸 何年か前にも一度会ったけど今回はもっともっと温かさ感じた💝 ありがたい✨ あー、いよいよ明日帰るんだー✈️ 昨日は両親と前の旦那のお墓へ行き手を合わせた✨ 今日は茨城へ旦那のお母さんのお墓へ息子に連れて行ってもらう🚗 茨城はかなり...
今日は、就職してから初めての休日。つまり、“自由な日”ってやつ。だけど自由って、こんなにも不安定で、なんか…妙にしょっぱい。朝は7時に目が覚めた。体内時計が会社仕様に調整されてしまっている。起きた瞬間「遅刻だ!」って思って、ベッドから飛び起きたけど、誰も私を怒らないし、Slackも鳴らない。静かすぎて逆に怖い。それにしても、なんか手持ち無沙汰。今まで「休みが欲しい」って呪文のように唱えてたのに、いざ与えられたら、何していいかわかんない。心がまだ会社の椅子に座ってる気がする。カフェに行ってみた。ラテを飲んでみた。横のカップルは楽しそうに笑ってたけど、こっちはラテアート見て「社会人になったらカフェで過ごす休日」とかいう薄っぺらい理想を反芻してた。スマホで「休日の過ごし方」とか検索してる時点で、だいぶ迷子。でも...社会人デビュー、初めての休日──それって“休み”なのか?
先日、当地横浜の名を冠した横浜緋桜(よこはまひざくら)をブログにアップしましたが・・もう一つ、横浜の名を冠した一本の木に紅白の花が咲いているように見える新品種の桜、横浜栄香桜(よこはまえいこうざくら)も満開で見頃を迎えていた。こちらが横浜栄香桜(よこはまえいこうざくら)。本当に一本の木に紅白の花が咲いているように見えます!この桜の特徴は白から淡紫紅、濃紫紅へと移り変わる花色とほのかな甘い香り。この桜の咲いてる場所は、横浜市栄区の野村医院の駐車場。2021年に院長の野村さんが公益財団法人日本花の会に調査を依頼して、新園芸品種の桜と判明したとのこと。野村さんは、先代のころからあるこの“不思議な桜”が新たな園芸品種となったことに喜びを感じているという。何とも華やかで優美で美しい!見ごたえのある桜です。もし、この...紅白に咲き香る!横浜栄香桜
皆さんこんにちは!アラサー販売員のaikoです。先日夫と珍しく休みが被ったので、平日昼間にお出かけしてきました♪夫がなぜ平日に休みを取ったかというと、趣味の紙…
4月6日日曜日大安曇起床時9.1℃西北西の風1.6m寒さが緩んだ暖かい朝でしたベンチで缶コーヒータイム朝のルーティーン一式7分ほど要しますヒバリの鳴き声で定番コースへ今朝は常連さんの姿が見えませんでしたソメイヨシノ少し散っています今日が見頃の最後かな?散るサクラ残るサクラも散るサクラ特攻隊員の詠んだ句です数字が少し先行しているので6321歩で早々に引き上げ6万4090歩一週間ぶりにぼんやり見えた富士山を眺めながら6時前に帰宅日中は午後にマークあり南寄りの風18℃活動するには丁度良い気温ですが雨は一時的にザッと強く降ったりする予報今日から春の交通安全週間1948年(昭和23年)から交通事故撲滅のため国家地方警察本部(警察庁の前身)が制定して実施されました1952年(昭和27年)から春と秋の2回となり春は原則...春の交通安全週間北極の日
朝活開始 弁償のお供 #PR 報酬マラソン開催! ステージを進むごとに2倍の報酬が獲得できる期間限定キャンペーン! lite.tiktok.com 学科だけでも受けたいなー
【ともさんの高校入学まであと2日】 『ともさんのスケジュール 3/30版』【ともさんの高校入学まであと9日】 『ともさんのスケジュール 現時点で分かっているこ…
街お歩いていたら思わず満開の桜を愛でることができて 公園のベンチの腰掛けて団子を食べてきました。 昨夜の大暴落を受けて冷静に考えてみたら雇用統計も良い数字が出ていたので 買い場が来ているのかもしれま
ゴミをちゃんと分別しない人がいて…ルール違反だから回収されなくて…今年組長だからやんなきゃで…マジで最悪!!!!!生まれて初めて他人のゴミ分別したよ🗑️コメ返🗑️3/30にゃんこちゃん玄関まで迎えてくれるので猫じゃないみたいでかわいいボーイ卒業おめでとうコメ
今朝のNHKラジオ『マイあさ』で聴いた土曜エッセイは社会学者・上野千鶴子さんの≪男子会≫の勧めでした。世に≪女子会≫は数多くあり、情報交換はじめ様々な交流が行われているのに何故≪男子会≫は無いのか‥的な話をしていました。地縁・血縁ではない≪選択縁≫、≪男の七戒≫‥など面白い提案があり起床後に聞き逃し配信で、もう一度楽しめるのが有難いです。≪七戒≫で甦った老人福祉施設での思い出‥年老いてから経験する「老人ホーム」なる集団生活の中でも女性入所者は、それなりに順応して暮らしていましたが男性は、不器用なのか、意固地なのか、はたまた‥と思わせる方も多く≪男の七戒≫成程ねぇ~因みに≪七戒≫の趣旨は①前職を話さない②家族の話をしない③学歴を言わない④金銭の貸借をしない⑤肩書で呼ばない⑥上から目線で話さない⑦問われたら答...📻今朝の土曜エッセイ📻
今日は久々に川原に行ってきました。 目的はもちろん桜。 ただ、夕方だったのと曇り空だったので写真はあまり綺麗に撮れませんでした。 そして、すごい数のキャンパーがいました。 夏休みより多かった気がします。 明日が桜まつりなので、もしかしたらそれ目当てかなぁなんて姉と話してまし...
”替え歌”や”踊ってみた”動画で盛り上がったウェディングソングの決定版! ヤバイTシャツ屋さん「ハッピーウェディング前ソング」【何度も観たくなるMV・LIVE映像】
今日、頭の中でなぜか繰り返し流れていた曲があります‥。 曲のノリとメロディと歌詞が凄く楽しい…。ウェディングソングの決定版!と言ってもイイでしょう...。ただね、当初...歌詞の中には”2年以内に別れるけど”という部分が引っかかるのですが、この曲の破壊力は凄い! この曲好きですねぇ~。 ご紹介するMVが、皆様のちょっとした暇つぶしや気分転換となり、明日への活力になれば幸いです! 楽曲「ハッピーウェディング前ソング」 ヤバイTシャツ屋さん「ハッピーウェディング前ソング」2018(本家) 水溜りボンド「ハッピー毎日投稿終了前ソング」(本家による替え歌) 踊ってみた系動画... 【踊ってみた】ハ…
オサンポ walk - 植物plant : うめかさくらか Japanese plum or Sakura
ビルの中はもう春が?外はまだ寒い朝に。Insideofthebuilding,therealreadycamespring?Outsidewasstillcold...freezing...intheearlymorning.*notsureEnglish...💙💛オサンポwalk-植物plant:うめかさくらかJapaneseplumorSakura
こんばんは、ねこうさです。 9:13 今日は7時起床。6時に起きる予定だったけれど最近スマホのアラームを7時に変えていたのを忘れていた。 慌てて起きて10分で着替えてウォーキング。 桜が綺麗なので同じ木でもその道を通る度に写真を撮ってしまう。花弁が散り、葉が出てきた木も増えてきて桜シーズンの終わりを感じる。 土曜日はズムサタのプロ野球熱ケツ情報を見るために7時45分までに家に戻るマイルールがあったが、ズムサタは先週で終わり、今日からシューイチになった。熱ケツ情報は8時15分からと言う情報を見たので、8時過ぎまでウォーキングをした。 シューイチの"プロ野球熱ケツ情報"は"アスリート熱ケツ情報"に…
既存の仕組みに何かを足すということはとても簡単です。起こった問題の不備を適当に探し、底に対策を取れば、今後同じ問題は起きないだろうと錯覚してしまいます。何かを足せば何かを減らすという姿勢が大事だと思っています。
明日は大阪での仕事のため、早めに帰阪して万博公園に出かけた。人が多く、入口に至るまでが渋滞。公園駅の改札を出て左側の下りのスロープからすでに行列。こんな経験は初めて。しかし不思議に苛立つ気持ちは起きない。太陽の塔を眺めながらの牛歩と、隣の家内と不在の間の取り止めのない大阪での話を聞く時間とは、春の休日の過ごし方として大満足。持参したおにぎりとおかずとお茶を桜を見ながら食す。桜越しの太陽の塔の左後ろ姿はその時のもの。音に引き寄せられて行つて見た大道藝にしばし見入つた。ちょつと怪しいが自称22歳の青年のジャグリング藝は素晴らしかつた。しつかりお金を求めてゐた。それが良いと思つた。藝には金を払ふ。当然のことだらう。大道藝を軽く見てゐた自分の考へ入試気づかされた。写真を撮り忘れた。最後に日本庭園に初めて行つた。こ...今年の桜は万博公園
週刊少年ジャンプ 2025年12号 目次 しのびごと たけぐし一本 みたらし三大 21話「9号部隊」 Bの星線 林守大 2話「夜創一郎」 グレイキースの魔界語訳録 帆上夏希 「読切」 魔男のイチ 西修 宇佐崎しろ 22話「師弟血板状」 エン
「ガラス」「ガラス食器」「ガラス工芸品」というものになにか魅かれるものがあって、そんな時に見つけた美術展に・・・六本木・東京ミッドタウンにある「サントリー美術館」(ひさびさの訪問です)「没後120年エミール・ガレ憧憬のパリ」展フランス、アールヌーヴォーを代表するガラス工芸家であり、今回の展示物にも多く出品されている自然界の動植物をモチーフにしたガラス工芸品を多く輩出しており詳しい技法はあまりわかりませんが、人を引き寄せしばし見とれてしまうほどの魅力ある作品に目が奪われます。エミール・ガレ憧憬のパリ展-サントリー美術館-
ショッピングセンター・鈴鹿ハンターで、「タクマ・みゆきのマジックショー」がありました。二人が鈴鹿で教室を開くためのイベントだったので無料でした。1時からだったので、12時に会場に行くと、20人位が席取りがしてあったり、座って居たり、、、で、一番前の端が2席空い
さて、ちょっとだけ遅くなりましたが、2025年の3月に読んだ本をまとめていこうかと。『体験格差』今井悠介『気狂いピエロ』ライオネル・ホワイト『ブラック・スワンズ』イヴ・バビッツ合計3冊でした。新書もありますが、ほぼ海外文学な月になりました。これからもっと海外文
横アリに行けなった悲しみを癒すべく またYoutubeに張り付くアタクシ いろいろ見てたら 桑田さんの母校「青山学院大学」の合唱団のYoutube見つけた。 これ全てサザンオールスターズの歌で構成されてます。 なんか違う曲に聞こえて面白かった。 最初のオープニングで、曲の紹...
晴れのち曇り。最低気温0.4℃、最高気温9.7℃。さくらの蕾午後から近くの南町公園へ。雪解けがさらに進んだので、気になっていた公園の階段を降りて下へ。そして、少し歩くことに。木々に包まれ、残雪があるこの空間は、意外に爽やかな空気に満ちていました。日当たりのよい南斜面に雪はなく、笹の緑しか見えないけれど、春なんだなと自分に確かめたりして・・・。風もなく暖かな昼下がりのひとこまでした。そして、本日の掲歌です。ミツバチが詠まれています。歌からは離れるのですが、ミツバチのことを。人間の食料の3分の1は昆虫が受粉した食料に由来し、その役割の多くを担うのがミツバチだと、直木賞を受賞された河崎秋子さんが新聞に書いていました。そのミツバチ1匹が、1生かかって集めることができる蜂蜜の量はわずかティースプーン1杯弱。夏の働き...南町公園と新北のうた暦と
当地の桜は、8分咲き。もうちょっと。先週ツーリングに参加して、うちのアルピナもどっろどろになっていたので、週末の朝から洗車。エンジンかける時チェックランプが光らないかドキドキしたが、大丈夫だった。しばらくこれで様子見とします。4月でアルピナがうちに来て4年
米国大統領は行政のトップなので、議会の承認を得なくても「大統領令」によって行政方針を決定できます。但し「司法府」と「立法府」が無効化(拒否)することは可能です。日本の場合は首相が行政のトップですが、「首相令」の権限は与えられずに「閣議決定」がこれに相当します。「閣議決定で憲法や法律の解釈を変えるのは立憲主義に悖る」と云う人がいますが、反対ならば国会で「閣議決定の内容を違憲(違法)とする法案を提出して可決」すれば済むことです。但し、国会に「閣議決定反対法案」を提出し、これが否決された場合は「閣議決定」を国会が承認した事になり、逆に正当性を与えてしまいます。日本は「議院内閣制」で、通常は国会の最大勢力(最大政党とは限らない)が内閣を組閣するので「閣議決定は国会の意思」となりがちです。議院内閣制:内閣は国会の信...「大統領制」と「議院内閣制」
毛呂山町滝之入に行ってみたら、ここより山に近く自然が豊かで、桜や草花が大分咲いていました。少し運動に歩いたのですが、84歳の女の方が話しかけてくれました。ニコニコしていてお宅を聞くと指さしてあの山を超えたところでした。ノルデックウォーキングのことを少し話し
熊川哲也 K-BALLET TOKYO Spring Tour 2025『白鳥の湖』
熊川哲也 K-BALLET TOKYO Spring Tour 2025『白鳥の湖』 ■公演日程 2025年5月10日(土)12:30開演(11:45開場) 2025年5月10日(土)17:00開演(16:15開場) 2 […]
半年ほど前に記事を書いていた近所のアパートが完成したようで、先週末から外構工事の車両に紛れて引っ越しのトラックを何台か見かけた。もうあそこで新生活を始めている家庭もあるようだ。 hamu-oh.hatenablog.com 結局建築確認表示板は見つからないまま建物が完成したので、オーナーも工事業者も責任者も不明なままだ。これでいいのか市役所よ。 実は、このアパートよりも前に父が『違法建築』と文句を言っていた建物がある。現在ヘビーユーザーとなっているコインランドリー及びその向かい側にあるオーナー宅兼車両整備工場である。いずれも建築確認表示板は無かったと父は言っている。 その整備工場は恐らく車検を…
今朝方5℃最高気温18℃でした。父親ので墓は鹿児島県霧島市にありますが、大阪からお参りするのには不便です。父親の法事の時に田舎のお寺さんが、分骨して京都の大谷廟にある田舎の寺の墓に入れてくださいとのご好意で京都へもってきました。母親の分骨もして京都へ持って来てくださる予定です。今日は子供二人も一緒に京都へ墓参りしてきました。京都市内は勿論の事、大谷本廟にも沢山の外国人が訪れているので驚き‼️ました。父親の墓参り
朝ドラは3月31日(月)から「あんぱん」になりました。「アンパンマン」の生みの親やなせたかしさんとその奥様の一生をたどった作品です。初回最初のナレーションがいきなりインパクトがあったなぁと思います。「正義は逆転する。信じられないことだけど正義は簡単にひっくり返ってしまうことがある。じゃぁ決してひっくり返らない正義って何だろう?」この言葉はやなせたかしさんの一生とこのドラマを貫く「テーマ」なのでしょうね。と同時に日本の現代社会においても静かで鋭い疑問を投げかける一言のように私は感じました。*「ひっくり返らない正義」今を生きる私たちもひとりひとり緊急に考えなければならないテーマなのではないかと思いました。*主人公の2人をはじめ子役ちゃんたちがみんな可愛らしかったです。(今日から大人偏かな?)NHK朝ドラの子役...あんぱん
蝶々夫人 全二幕 ■公演日程 2025年5月10日(土)17:00開演 ■会場 かつしかシンフォニーヒルズ アイリスホール ■料金 全席自由 4,000円 ■出演 蝶々さん 高井千慧子 スズキ 斎実希子 ピンカートン 新 […]
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)