gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/world/kyodo_nor-2024041501001512偽ウルトラマン、中国で賠償命令生成AIによる著作権侵害認定
雨 風ーーーーーー… 到着すると …金曜日の お当番の方が飾って下さってたテーブルのお花たちわらびも 覗いてる 👀❗️。ひねもす丘は 生憎の 雨...
岐阜県不破郡関ヶ原町に大谷吉継公のお墓があります。 大谷吉継といったら『義の武将』として戦国武将の人気ランキングでも上位に上がるほどの有名な武将ですが、その大谷吉継公のお墓に行ったときに摩訶不思議な体験をしました。 大谷吉継公が眠る山の南側を東海道本線が走っています。その線路を越えた場所に『大谷吉継陣跡 駐車場』があるので、そこに車を停めてテクテクと歩いて行きました。 その日はとても天気が良く、“お墓参り日和” ?でした。線路を越え若宮八幡神社の脇を登って細い道を奥へと進んで行きます。 熊が出没するニュースを知っていたのでiPhoneから大音量で音を流しながら森の中を歩いて行きました。 しばら…
だいぶ暖かくなってきましたので春菊とサニーレタスの種を育苗ケースに蒔いて電源は使わず、夜間は室内に取り込み、朝外に出して発芽させて苗を育てます。温度管理もありますが暖かくなってくるとナメクジが活動を始めて夜間に新芽を食べてしまうのでその対策でもあります。春菊…嫌いなんですが1度自分で作った春菊を食べてみようかと。少し前に播種した春菊は寒さで全滅してしまいました。今度は気をつけて育てます。昨朝の珈琲&パン20%引!←クリックして見てね!ファミマでランチ←クリックして見てね!ソメイヨシノ発祥の地:豊島区駒込←クリックして見てね!春菊とサニーレタスの種を蒔きました
con☆バンワ🌌いつもブログを見てくださりありがとうございます。1月13日にバイクで鹿と衝突し4箇所骨折で入院、自宅療養リハビリと仕事を休職してましたが20…
声楽のレッスンの続きです。高音ラ(A4)の安定発声を目指しています。 高音ラの声を出す前に、高音ラの響きを出さなければいけません。そのためには、その手前のソの時に、ラの響きを出せないといけないのです。 ラの響きでソを歌う…これが安定して
猫と暮らす飼い主の雑記。 春めいてきて外の動きが活発になり、ノアもそれを熱心に観察している最近。 飼い主のソワソワと新しい謎の発見を書き連ねました。 ブラッシングが忙しいよね。 新品が馴染むまで ノアの習慣 新品が馴染むまで ノアの非常用カリカリの賞味期限が近くなっていたので、入れ替えの為新しいものを購入しました。 そのついでに、というか送料の関係で歯磨きおやつとベッドを購入。 数日後に届いた荷物を開けまして、非常用カリカリはノアの防災バッグへ入れ、前の物と交換。 元々バッグに入れていた方は、これから普段のご飯で食べていきます。 おやつも、ノアのご飯やおやつを入れている収納BOXへ。 新しく購…
ラクダから連想するのは、怒ると唾をかけることとチーズが出来た由来ぐらいこども新聞のラクダについての記事を読んだ飼育員はラクダを魅力だらけの生き物とし「見た...
過去の経験が活かせる時代過去の経験が全く通用しない時代へ想定外のことが日常茶飯事になる時代へ同じことが続いた退屈だと感じていたことが懐かしく感じる時代へ過去の経験が活かせる時代
功績を残した残さなかった残すものの価値までとやかく言う人間功績は誰が決めた人間の欲がベースになっている自然界から見た功績か宇宙から見た功績か人から評価されない功績をあげて人生を終えた人がたくさんいることを忘れない敬意と感謝たくさんいることを
「かくしごと」子供を守るために隠すことが必要なら周りも考えてあげて欲しい。法律が全てじゃない。
「かくしごと」 を観てきました。Fan’s Voiceさんの独占最速試写会が当たり観せていただきました。(@fansvoicejp) ストーリーは、絵本作家…
昨日は暑い一日でしたね。寒がりの私でさえ自分の洋服のチョイスを大反省でした。💦昨日15日(月)から18日(木)までスケジュールがびっしりでなかなかパソコンに向かえる時間を取る事ができません。ですけれどそんなハードスケジュールの中でも何とか頑張ってチェックしている世界情勢はますます危険な方向に向かっていますね。もちろん日本もです。この間の岸田総理のスピーチですが「アメリカの人たちには『第2のゼレンスキー登場』として歓迎された」という捉え方もされているほどですから。本当に困ったものです。🥲「円安」も進んでいますね。私は経済的な事も詳しくはありませんが「円安」はどんどん日本が貧しい国になっていっている現象でそれはお店が凄い勢いで倒産している街の様子を見ても「そうなんだろうな…」と納得してしまいます。希望のもてる...時間が足りません💦
無理矢理思い付いた心に刺さ(らない!?)る言葉!!「なにかと睡魔に邪魔されるけど、寝ないとそもそも楽しめないのも事実。寝る時間をずらせればな~」#迷名言かな携帯から不定期の迷名言!?・・・2551
横濱味紀行 Fishon-net のタツヤです 銀河一ゴルフが下手なタツヤを迎え入れてくれた心優しき旧友たちとせっかく伊香保に来たんだからと例の有名な階段を散…
スノミナに追われていて、他のカテゴリーの記事も いっぱい書く予定があるのですが、すのみなの動画を さばいていく事を当面の優先順位とし、12週遅れ…
無理矢理思い付いた心に刺さ(らない!?)る言葉!!「エゴってのは、仲間がいるから使える言葉なんだよ」#迷名言かな携帯から不定期の迷名言!?・・・2550
こんにちは 良い季節となってきましたー!なんて喜んでいたのに今週はまた気温が下がり、しかも天気が荒れるらしい🌪️ 今日も先ほど一瞬、嵐のような暴風雨が来た…
月1回の内科検診に行って来ました。いつも病院で先生が血圧を計ると130台なのに、デイサービスで計ると140~150だったのが、最近130台で調子がいいなと思っていました。病院では120で、先生に「いい感じだ、運動して、痩せるように。運動する前にしっかり食事して、終わってからはすぐに食べないように」と言われました。1時過ぎからデイサービスで、着いたらすぐに体重を計るので昼食は軽くして、5時前に帰れば、お腹ペコペコですぐに夕食。でも、先生には『はい、わかりました』と返事しました。薬局で薬剤師さんに、「血圧はいかがですか?」と聞かれたので、『最近は下がってきています』と答えると、暖かくなってきたので血圧は下がるそうです。なるほど。病院と薬局での待ち時間で本が読めました。「StorySeller3」新潮社ストーリ...「StorySeller3」
去年の7月には最後の130号発売して終わっていたのでそこから8か月たっての完成。 いやーしばらく放置だったからね。 超かわいいー!! さ、あとはディズニーの延長分しあげんとな。あ、ハロウィンはもう延
このトラブルは誰も予測出来てなかった...「が、しかし!!」にはならなかった時
飲み案件でお店の予約したのに取れてないなんてことある… ※参考ブログ:別れさせ屋や復縁屋の工作員とは? 担当者と一緒に現地に向かっていて 先にお店に着いた工作員がお店の予約取れてないとの連絡が… 担当
今年も桜状態を見て来ました。1年ぶりに訪れた親水公園です。おぉ、イイ感じで咲いてました。この公園内の木は全て桜の木ですね。足元の遊歩道には、もう散り始めた花びらがピンクカーペット状態になりつつです。(満開の盛りは2日位前だったのかな〜?)✌てな、感じで大好
調査員に物申そうと思っていましたが少し褒める事も覚えてみました
最近、調査員たちの成長が著しいと実感することが多々あります。 ※参考ブログ:別れさせ屋や復縁屋の担当者とは? 言わなくても、これが欲しいんだろうなと推測して勝手に動いてくれたり、伝えていたことより良い
雑誌などでアーユルヴェーダが取り上げられるようになったのはいったいいつ頃からだったでしょうか。20代だったか、30代に入っていたのか、よく覚えてはおりませ...
今年も母の日のお花のプレゼントのパンフレットが届きました。もぉ~そんな、時期なんですね~我が家はまだそんなプレゼントに授かったことが無いけど~夢見る夢子です~嘘うそ・・・笑笑なんか~そんなのもらうように成ったら、最終章そのものみたい。まぁ~へそ曲がりの私だから・・・素直じゃないわね。ハハハさて、今日は家人のどぉ~しても、健康診断に行って欲しいとゆうリクエストにお応えして行ってきましたが、もぉ~ここまで来たらええかな~みたいな私です。現に3ヶ月に一度の骨粗鬆症の検査を受けながらも、血液検査してるしな~先日も、膵管に嚢胞見つかったばっかしだし、これ以上病気を見つけてどうするや~?ハハハ毎日、美味しく頂けて体重も減ることもなく、排便排尿OK、睡眠良好これ以上何望むの~もぉ~生きれるだけでええのでは~家人が言いま...体を動かす
やっと欲しかったウイスキー用のグラスを買ったLYPプレミアム入会キャンペーンの時に3,000円くらいのグラスも検討してたんだけど、もうこれでいいやたかがグラスに3,000円とかもったいないしなてか前に落として割ったグラスもダイソーだったしw真ん中のやつはアームカバーうちのPCデスクはただの木の板でマウスパッドも使ってないので、ゲームをする時に手汗で滑りが悪くなってやりにくいんだよね長袖の時は袖があるから気になら...
天音です。 昔々、古い中国での話。。。小さな男の子が、病に伏せていました。おばあさんが看病していましたが。。。孫は今にも死にそうです。 手相の心得があったおば…
検索でいきなりココに辿り着いた人はその1からどうぞ。http://ajiteiseruna.blog.fc2.com/blog-entry-4848.html芝生広場Aのあたり。かろうじて唯一まだ綺麗に咲いていた桜。写真奥、遠くてわかりづらいかもだけどよくある公園の水場。「大滝」…と名が付いているが、それほど大きなものでは無い。安らぎの庭あたり。ここでも綺麗に花を咲かせている。管理棟のそば、高床式花壇。この辺りでお弁当を広げて食べているお年寄りグルー...
発泡スチロール板にデコパしてから分割、それぞれにちぎり絵を入れる、てのを個展のメインに据えようと思ってて、でもいきなりその1.5メートルの板から始めるのは...
全くもって 狂っている 政治家らが 別次元 別世界で ぬくぬくと 私利私欲を貪り 生息する 被災地や 国民が 逼迫する中 海外で 呑気なスピーチをし 笑いを誘う 直近の 地震においても 被災者目線でない 運営元や 公的機関側の 都合上の措置や判断により 実際 重大な被害を被った世帯 人々を 平然と切り捨てる まだまだ 沢山の 救われない 被災者が 存在し 毎日 四苦八苦しており かえって 日が経つことで 心身面 経済面 と 様々 影響は 増すばかりである ふと 東北へ目をやると あれから 十数年経った あの被災地でも 実際 自宅が損壊したにも関わらず 修理が まるで進まず 木材が腐食している …
安く買えたのでついに始めたドラクエ10オフライン。オンライン版はバージョン6に入って少し進めて止めてしまったが、長く遊べて良かったと思う。今はバージョン7まで出ているが、そこまでは行けないかなぁ。。Wiiから始まってPC,3DS,Switchと色んなハードで遊んできてバージョン1は何度もやってきたのでオフラインが発売された時は買う気は全く無かった。価格も高いしキャラはデフォルメされているし…そんなこんなでスルーして来たがいざ始めて見ると面白い。オンラインではレベルがメチャクチャ上がりにくくてお金も貯まらなかったが、オフラインではこれまでのドラクエと同じ感覚でもらえる。意外と経験値はもらえてるかも?と思うくらいレベルが上がっているかな。今回はヒューザやフウラなどイベントで関わったキャラが仲間になるので、多い...Xオフライン
2024年(令和6年)4月16日(火)市内のホテルヴェルディないにあり和風レストラン「小岱」で娘の婿の還暦祝に招待されました。長女夫婦に次女、チョロ2の6人と私たち夫婦の8人です。料理です。料理名は「おしながき」をご覧下さい。記念撮影もしましたが掲載は省きました。すき焼きです。揚げ物・海老衣に野菜二種えび塩が付いています。食事は「筍御飯おかか昆布香の物のっぺい汁」(写真なし)。水菓子フルーツ二種。(コメント欄は閉じています。お越しいただきありがとうございました。)部屋から見える中庭です。娘婿の還暦祝い・・・2024年4月
自己肯定感の一部を成すお絵描き 微熱の季節になりました。私は普通の人よりも発汗の機能が弱いのか、ちょっとやそっと動いても汗が出なくて、体内に熱がたまっていきます。それが初夏から秋にかけて続くので真夏だと37℃台前半の熱でほぼダウンしています。 夏のしんどさは主にそういう理由ですね。 内科受診してきました。私以外は誰もいない。「きっとみなさん銀行ですよ。年金支給日ですし(^^)」「そうか、うちより銀行優先やね」と窓口の方とお話してました。雨じゃなくて良かった(^^) 私も帰りにコンビニよって弟の分を引き出して、お弁当などを買って帰ってきました。重いから買い物カート持参です。自転車にすればと言われ…
<エビチリソース 先週は、スーパーで買ってきた市販の「チリソース」を使ってエビチリとトリチリを作った。トリチリは少し焦がしてしまったが、どちらも母が「美味しい!美味しい!」とといって食べてくれた。 もう一つ母が喜んで食べてくれたのは、味付け済みの「カレー味の鮭」だ。これ...
わたしたちにとって今を生きること生き尽くす原理の中でただ一つの愛を以って満ち満ちる感情とともにどこまでも進みゆくことその一心たる光愛たる由縁を自身に求めながら一歩ずつ確かなる道を自分なりの速度で歩み続けることその継続こそが我が命雫たる恩恵の中で包まれる愛の一心となってゆきますそしてまたわたしたちにとって自身が見定める観点大切にするべき視点とはいつだって今こここの瞬間たる個の輝きその原点へと至る謳歌満ち満ちるままにたとえ何があり何も無かったとしても自身より世界へと波紋広げる様をどこまでも美しくそして愛おしく感じ続けながら今日という日も感謝とともに良心とともにわたしたち自身の個性を開花させてこの世界にどこまでも澄み切った波紋を浸透させていきましょう感謝の心を込めながら周りを笑顔に変えていきましょうそして感謝の...わたしという個の輝きを以って、世界に浸透を導くこと
秦野でセブンイレブンの移動販売車導入買い物困難者を支援「全域カバーしたい」4/15(月)カナロコ披露された移動販売車。品揃えを確かめる親子ら=10日、セブンイレブン秦野尾尻店高齢化社会の進展に伴い増加が懸念される買い物困難者を支援しようと、コンビニエンスストア「セブンイレブン秦野尾尻店」(秦野市尾尻、高橋大助オーナー)が移動販売車による「セブンあんしんお届け便」を開始した。2021年に「セブン-イレブン・ジャパン」(東京都千代田区)と市が結んだ包括連携協定を形にした高橋オーナーは「市民への寄り添い方を考えた。この車を活用してほしい」とアピールした。【写真】移動販売車の外観同社の移動販売車は、11年からスタート。県内では横浜、相模原市、湯河原町などで導入され、県内では6店舗目となる。高橋オーナーは「報道で移...困難者移動販売セブンイレ
コエタスのモニターキャンペーンで当選した【食べるきびなご】についてのレビューです。 まず、ああだこうだと御託を並べる前に言いたい!これ、めっちゃ美…
2024,4,15(月) 娘14歳、中学3年生 13日の土曜日の朝から少し熱があり、37℃台や38℃台から39,2℃まで上がり、少し様子を見ていました。 その日の夜中1時ごろに鼻血が出て、夜中自分で対応してたみたい。 私のベッドまで来たのを
タケミカヅチノカミとの出会い。【1話】はここから読めるよ!↓・ブログの最初のお話はこちら↓ ・前回のお話はこちら↓聖者にならない事・正義感を捨てる事色々深く自分の中に落とし込みながら暖かい気持ちで目覚めたばかりのポコを優しく撫でてたら口の奥にホールインワ
本屋くらいしか海坊主です。本屋くらいしか。姐と商業施設に行き、そこで姉は1時間ほどかかる用事があるというので一旦別行動となり、海坊主は施設内を自由に動き回ることになりました。特に見たいものがありませんでした。雑貨屋を2軒、ガチャコーナーを2か所、後は本屋
公共料金支払で 迷惑な客を暴露します。 1位 ジャジャ~ン 支払期限を過ぎた用紙を持ってくる 2位 請求書の下に切り取り線があるにも 関わらず、切らないで差し出す。 いかにも、全部やってよ! って感じ。 振込用紙を切ってから持ってこい! と言いたい。 3位 振込用紙のお客様控えを切り取って 持ってくる。 意外と年配の方に多く見られます。 一応3枚にお店のスタンプを押さないと 支…
今年も佐倉のふるさと広場に チューリップ🌷を見に行ってきました お昼過ぎまで仕事だったので 遅めの出発🚗 お天気もいいから すでに渋滞、、、京成線沿いに かなりの列🚙🚙🚙🚙 コレいつまで待てば?って感じだったので 聖隷佐倉病院の周りの有料🅿に停めたら 歩いて行...
今日も1日お疲れさまでした。。日傘が活躍するような紫外線が強い東京都内でした(*´∀`*)春は気をつけないと。。。実は…先日東急東横線に乗って歩いていると……cafeの入口になんとも可愛らしい剪定した、GREENがあるのでした(・・)可愛らしくって💕🎶(^。^*)こんな風に形を整えてキレイに剪定をしていて、シンボルツリーにしているようで(^_^)代官山を過ぎて…このエリアにはフェラーリのお店も似合っている(*´∀`*)アトリエのオリーブの剪定も実は…形を維持したり、こだわっていて見栄えがよくって、横を通る人やお立ち寄り下さるお客さまが心地よい、気持ちになるように、剪定をしているんです☺よく育っているとうれしくなって楽しいですね🌳🌳ӽ...◇◇◇気になる剪定♡
2024/4/15外を眺めていた日お腹がグルグルと忙しかったその日、結局、何もしないという事に決めた。それまで毎日続けていた筋肉体操も、ステップも。そんな体力…
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)