在宅勤務(ゆっくりお仕事)今日は水曜日。雨。8:00起床。軽い朝食。X(Twitter)をチェック。6:30~在宅勤務開始。今日もゆっくりとChatGPT関連の本をペラペラと捲りながらゆっくりお仕事。昼食。午後も継続してChatGPTについて作業。在宅勤務終了。夕飯は家で済ませた。X(Twitter)やYouTubeを視聴した。これからシャワーを浴びて寝る。明日も在宅勤務予定。【今後の予定】・訓練校10月生(10/20~)・訓練校01月生【詳細TODOリスト】----・04/05(金)16:00~新規事業開拓室打ち合わせ・04/27(土)11:00~心療内科に通院----・Vue.js/Next.jsの講座検討・Unityの勉強(Unity講師に向けての準備)・高度な教育講座の検討ww(笑)・LLM(Ch...在宅勤務(ゆっくりお仕事)
ABEMAでUEFAチャンピオンズリーグ(CL)、ヨーロッパリーグ(EL)が視聴できる新プランが発表されました。今回は世界最高峰のサッカーが視聴できるABEMAの新プラン「ABEMA de WOWSPO」の登録方法と登録時の注意点を解説します。
ワクチン接種に関わった者は戦犯となる(ニュルンベルク裁判)ワクチン接種に関わった医師や看護師、薬剤師、製薬会社、医療従事者、ワクチンを推奨した政府やメディア、ワクチンを部下に打たせた会社社長や役員たちなどは、みな戦犯として裁かれることになります。…pic.twitter.com/zUZpjkZO8q—TOYO(@toyo1126Q17)April3,2024ワクチン接種に関わった者は戦犯となる(ニュルンベルク裁判)
4月4日に採決されるだろう悪法確かに、政府の連中は、こういう姑息な真似をして、我々国民の自由を奪おうとしている。でも、あんまり日本人を舐めんなよ?と言いたい。過去の戦争、知らないわけではあるまいよ。リミッター切れたら、何するかわからねぇ民族だぞ🌋pic.twitter.com/vYpFQ1Xd7X—ワクチン=🔫今は第三次世界大戦中🚨(@IXT62961634)April3,20244月4日に採決されるだろう悪法
ご訪問ありがとうございます専業主婦ワガママ姫子ですメイン懸賞ゆるーくポイ活、子育てBLOGです!当ページはプロモーションを含みます。もう1ヶ月も経っち…
ご訪問ありがとうございます 結婚6年 5歳&4歳の年子男児母:イソキチ36歳【wicot】1&2期 公式アンバサダー持ち家3軒目/無職の個人事業主家計管理/…
今日は一日雨。寝不足もあるけど、こんなお天気の日は眠たくて、1時間ほど昼寝をしてしまった。部屋のソメイヨシノはしぼんでしまったので、今度は八重桜がきたよ。写真…
幸せ地蔵のブログに訪問していただきありがとうございます。恋愛短歌は、紡ぎ愛の五文字を頭にして綴ります。 募るほど夢中になり吟じあいあまねく愛が愛しさ深め スタ…
初めてのバスター新宿に来ました!何だろう??行った時は、土曜日で、かなりの混雑していたよ!しかも、外人が、多いね!?しかも、新宿の高架改札口が近いのか??新宿中村屋のカレーあられ新宿カリーあられ14袋入りその名の通り、あられにカレー粉をまぶしたものとあなどるなかれ、あられもカレーも奥が深い。こん出来るだけ、混雑している場所は、避けたい今でした。あら?
昨日の続き重い空気に耐えかねてこっそり時計を見た。既に10分経っている。えっ?どういう事?なんでタイマー鳴らないんだ?もしかしてスタートボタンを押せてないんじゃ?どうしようと考えあぐねていたら草野マネージャーがやって来た。助かったー。草野マネージャーもなか
『マクロス』より、元気いっぱいのフレイアが、可動プラモデルで登場。
元気いっぱいのフレイアを、VF-31Jジークフリードの機体と併せて遊ぶことができる可動プラモデルで立体化。 ウィンダミアアップルをイメージしたフォールドスピーカー、歌姫専用マイク等のアクセサリーに加え、展示台も兼ねるマルチドローンが付属。 フレイアのボディは一部塗装済みの組み立て易い設計で、瞳彩色済みのフェイスパーツや、水転写デカールを貼付しての豊かな表情も再現が可能なキット。 発売日 :24年08月未定 【サイズ】機体全長(ファイター):約205mm(nonスケール)、素体全高:約143mm V.F.G. マクロスΔ VF-31J ジークフリード フレイア・ヴィオン プラモデル アニメ・映画…
2024年 4月 3日 「家に帰ってくるとほっとする」 デイサービスから帰宅した母の第一声。 本当だね・・・ 六本木の桜…
文字や背景のどしゃくずれ。どうやらグラフィックボードがダメっぽい。GTS250と同性能のグラボを5000円くらいで買うのも考えたけどなにせ14年モノのPCだし!価格ドットコムで注文しました。送料込み6万ちょいの廉価なやつ。安いじゃないの。...
幸せ地蔵のブログに訪問していただきありがとうございます。神様短歌は、梅の香はの五文字を頭にして綴ります。 動くのだ目指して行こう望む夢峰(ゆめ)彼方にあろうが…
【アニメ感想】キャプテン翼 シーズン2 ジュニアユース編 第26話「奇跡を呼ぶ拳」
日記、アニメ感想、ゲームのプレイ記録、プラモデルレビュー、懸賞の当選報告などを書いていきます。
いつもマメにしていることは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ウーン (Θ_Θ;) 何だろうヽ(~~~ )ノ ハテ? 最近は、フジッ子…
そのコピーが書かれているリーフレットを見た時、ドキッとした。まさか、〇し屋のCMじゃないよね、と。 「ぴんぴんころりのお手伝い」とそこには書かれていた。 ぴん…
幸せ地蔵のブログに訪問していただきありがとうございます。神様短歌は、光る海の五文字を頭にして綴ります。 日の光輝き増して瑠璃色に運気上がるよ見違えていく 小樽…
キャラメルとチョコレートをクッキーで挟んだ幾重にも複雑なおいしさ♡
皆様こんにちは レナトゥスクリニック仙台院高橋希です スタッフさんから東京のお土産をいただきました みんな大好きキャラメルウィッチです 箱の裏に… お砂…
妹夫婦とプーケットオールドタウンでお昼ご飯。 金の値段が上昇中。
日本人みかけないねえといってますが 今日のレストランは8テーブルぐらいしかないのに そのうちの3テーブルが日本人。日本人好みのレストランなんでしょうね。 私は初めて。妹夫婦は2度目。マレーシア料理ですね。 ラクサがすごーくおいしかったです。 金の値段がどんどん上がってます。
雨降りの1日でした。予約してあった、1日1組(5人まで)の古民家食事処?に行きました。台所とドアー1枚で仕切られた部屋が、リホームされた客室でした。「いらっしゃいませ」のお茶と京都の金平糖を頂いて。暫くしてメインのお料理が運ばれてきました。奥さんが1人で
午前半休を頂いて眼科の定期健診。いつも通りに眼圧、視力を検査して番号を呼ばれて診察室に入ったらあれ?若い女性の先生が座ってる!一瞬、戸惑ってしまったのを察して「あ、こちらで間違いないですよ。W先生はご異動になられましてこれから私が担当させて頂きます」W先生、4月から異動されたとのこと。入れ替わりにキレイな女性のY先生。芸能人みたいな名前でドキドキwwwW先生には、6年前の手術以来、入院2日目~手術-ゆうなパパのブログ病室の窓から見える青空が素晴らしい。入院2日目、手術の当日であります。朝イチで病棟の眼科の診察がありお昼ごはんは残念ながら抜きでした。空腹に耐えながら眼圧を下げ...gooblog大変、大変、お世話になりました。お世話になりました
いつもマメにしていることは❓ フィリップ・フリードリヒ・ブフナーPhilipp Friedrich Buchner ドイツの作曲家、大司教…
暑さ寒さも彼岸までって 今年は違うよね☆ 菜種梅雨も雨嵐じゃん★ ダラダラが良いのだ
こんにちは。今年の春はっていうか、天候は不順!ですよね雨が降り過ぎ。菜種梅雨なんてオサレな振り方じゃなくて台風のような強風を伴う雨だし朝晩寒いし柴犬・空海くんだって雨の日は足が濡れるし、顔も濡れるからササっと用を澄まし帰ってきちゃう5分散歩也後はダラダラダラダラダラダラが一番良いですさて、今日のところはおしまいにします。人間まで調子が狂っちゃう陽気ですよね。皆さん、ご自愛ください!2024年は次のステップへ!経験生かしてゆっくり階段上ります♬ボタンをポチッと押してください人気ブログランキングいつもありがとうございます応援よろしくお願いしますにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン横浜野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。あの時頑張った事を教訓に!...暑さ寒さも彼岸までって今年は違うよね☆菜種梅雨も雨嵐じゃん★ダラダラが良いのだ
こんにちは 明日、発売ですよ呪術廻戦 26 (ジャンプコミックス) [ 芥見 下々 ]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT} 怪獣8号 12 (…
自己紹介アラフォー主婦のmin(みん)です◡̈8歳女の子、6歳男の子のmama。 身長165cm、基本L、LLサイズ体型骨格ストレートイエベ秋 instag…
JR総武本線「横芝駅」~「八日市場駅」。その2。(「銚子往還」をゆく。第4日目。)
旧道らしいカーブが続く。踏切を越えます。「第二千葉銚子街道踏切」。総武本線・銚子方向。西方には田園風景が広がる。国道126号に合流します。この付近、旧道が失われています。「横芝光IC入口」。国道からすぐ旧道に入ります。左に「銚子連絡道路」造成中。歩いた後、「横芝光町芝崎(横芝光IC)~匝瑳市横須賀(県道八日市場野栄線)」が3月31日に開通しました。この向こうに進みます。「銚子連絡道路」。「国道126号」のバイパス的役割。この付近の今昔。(1880年代)大きな沼を巻いて北へ進む旧道。(現在)沼地を埋めて鉄道や国道が建設されている。田んぼが広がります。「成田国際空港」を離陸した飛行機の姿が(↓)。田植えの準備が進む。JR総武本線「横芝駅」~「八日市場駅」。その2。(「銚子往還」をゆく。第4日目。)
本日の初食事は梅ナンコツとワイン…ハマってます!梅!ナンコツ!大葉!!!大葉が好きなんですが…鳥ワサと大葉も食べます…晩御飯になるの?って言われますが…美味し…
【行徳】だんごの富士見屋「草もち」「チーズ大福」実食レビュー
昨日も、行徳で人気の団子屋さん「だんごの富士見屋」に行ってきました。 先日は、8時頃に行ったところ、「草もち」がまだ出来ていなかったので、昨日は、11時過ぎにお店に行きました。 行列は15人程度で、15分ぐらい待ったかな。 お目当ての「草もち」と、こちらも来月か再来月に終了すると思われる「チーズ大福」を購入しました。 草もち 価格:160円(税込) 重さを計ったら、136gで、けっこう大きめかな。 お餅は、柔らかめのもちもちとした食感。 「豆大福」よりも柔らかく、「うぐいすもち」よりも弾力がありますね。 よもぎの風味が春らしくて良いですね。 程よい甘さの粒餡が、よもぎの風味と合っていて、美味し…
みっくん︎💕︎君が獣になる前に📺会見お疲れ様でした誕生日プレゼント送った方は高橋さんだったのね🎁優しいなぁ( ,,ᵕᴗᵕ,, )♡今夜のインスタライブ楽しみに…
ハイネだ。昨日の続き。 †… ↑応援よろしくですっ↑(´ω` !)ポチッとな☆ ☆Instagramhttps://www.instagram.com/mizuirosurasan/☆Twitterhttps://twitter.com/mizuirosurasan?s=09
このブログの「目次」と「分類」 - 「おままごとSTYLE」60歳からの暮らし読本 母の納骨が終わりました 父の生家の敷地にある、先祖代々の墓所に 両親と兄のお墓があります 父の生家で読経が終わった後 黄色い袈裟を着たお寺さんと一緒に 竹林の間の山道を歩きます 墓所までの...
アレルギーというよりは、花粉症でイネ科に反応します パッチテスト1回と昨年呼吸器内科で改めて採血から検査してみたけど同じ結果でした イネ科のカモガヤ…
濃厚な甘味のアルル。愛知県知多郡阿久比町のトマト農園、三ノ山園(さんのやまえん)。
友人Nさんと愛知県知多郡東浦町で、今日の食事を済ませたあと、その友人Nさんが美味しいトマト屋さんの直売所があるから、寄り道していくと申したので、初めておじゃましました。直売所の所在地は、知多郡東浦町なんですが、農園の所在地はお隣の知多郡阿久
4/2(火)KIRINビール新発売の晴れ風が当たりました。天候が悪く中々ヘラブナ釣りに行けない中今年はビール、サワーの当選確率は以上です。 Line抽選の勝率…
町長さん県知事さん今の時代じゃ通じない話が多いから気を付けましょう❗️本人は悪い事は言ったつもりは無いと思っていても、時代は進みましたからね、柴丸ももし何々長になっていたら一日たりと持たないと思う、昔気質が残ってるから😛昭和生まれ今じゃ〜
せっかく咲き始めた桜を蹴散らすように大雨が降りだした。 毎年花見の時期は強めの雨が降っているような気がするが、気温の変化が大きいと大気が不安定になるので仕方ないのかも知れない。 どこかのニュースでは、早速退職代行を利用した新社会人達がいたらしい。本人達の中でどういう気持ちの変化があったかは分からないが、企業によってはそれが最適解の場合もあるので自分からは良いとも悪いとも言えない。新卒カードが無くなったのは痛いかも知れないが。 前職でも中途で入った社員が2日目で休んで3日目には親同伴で退職届を出してきたことがあった。社内では「最速記録かよ」とか「何しに来たんだ」みたいなことを言っている人もいたが…
歯医者さんの日でした😅まだ時々、咳が出るので、歯医者さん行くのがさらに億劫😱しかも雨☔が降ってる😨歩いて行くので、雨☔は、嫌だな〜憂鬱😒です‼️ 先生は、…
今日はイ一アスつくばに行く用事があったので ジェフグルメカ一ドが使える大戸屋で お昼ごはんを済ませてきました。 ごはんは白米と五穀米のごはんから選べるので 健…
昨日は暖かくて晴れた日でしたが、今日は打って変わって雨風が強い一日です。雨が降るとまだまだ肌寒い。さて、家人が3月で退職したけれど、4月は色々な手続きややり残した事があるという事で、4月の初めはちょくちょく職場に行くらしい。ただし、朝はゆっくり行っても良いし、帰りもフレキシブルになりました。行きは車で送っていって、帰りはバスと歩きなので、もうしばらくは昼間はいない感じかな。と思ったら、今日は雨風がひどいから家にいるそうな。晴耕雨読ってこういう事?(違)そして、退職のお祝いにいただいたカタログで頼んだ牛肉が来ました。年に何回かしか食べないすき焼き用のお肉だ〜昨日は早速すき焼きにして食べました。流石に半分しか消費しなかったので、今日は焼いて食べようかと思います。山形牛は脂もさっぱりしていて、とても美味しかった...すき焼き、ジャズライブ
お参りに行ったら、美味しいものもセットです。今回は、祇園・花見小路にあります洋菓子ぎをんさかいへ。前々から行ってみたいと思っていたパティスリーです。人気店...
ヨウラクツツアナナスの植え替え翌日は、気になっていた菊の植え替え〜この菊、母がプランターに植えっぱなし、数年間間引きもせず、プランターは劣化して、いつ崩壊するかのパンパン状態。去年、その一部分を何とか間引いて花壇に植え替えたら、やはり地に下ろしたそちらの方が(あくまで「比較的」w)元気に育ってはいそう。どっちにしても、テキトーど素人のやることなので、花の時期(これは秋菊)にも、切って仏壇に飾れるような、まっすぐ立派な菊は期待できないけどf^_^;〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜❇︎〜ということで、エイプリルフールのこの日、全くそれとは関係ない菊の植え替え、という本気の地味作業。パンパンのプランターをひっくり返して出してみると、うわぁ、、、ヒョロヒョロの株が、ギッシリ根で固まっています。これをほぐすのがかな...菊の植え替え、実家の庭、今年の桜
★元NHKアナウンサー、鈴木健二さんが老衰のため亡くなられたという。★鈴木さんと言えば「クイズ面白ゼミナール」の司会や「紅白歌合戦」で、引退する都はるみさんにアンコールの交渉をした「私に1分間時間をください。歌えますか」というシーンが思い出深い。★「クイズ面白ゼミナール」は、仮説実験授業の要素を取り入れ、当時人気があった。★今日は、鈴木健二さんの「気配りのすすめ」(講談社文庫)を読み返した。400万部を超える大ベストセラー。(とはいえ、その印税の83%は税務署にお届けした。と「文庫本刊行に当たって」で告白されている)★1982年発行(文庫版は1985年、昭和60年初版)の著書なので、令和の視点から見ると、例えば父親らしさや母親らしさなど少々ステレオタイプであるように感じる。時代は急速に多様化が進んでいる。...鈴木健二「気くばりのすすめ」
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)