先日実家の母が送ってくれた荷物です。漬物や煮物この時期だけのワサビの花、ピリッと春の味です。この野沢菜キムチが大好き胡蝶庵の生どら焼きティッシュの箱の中にはシ…
寒くて長い一日 今週のお題「4月1日の思い出」 大学卒業後、22歳で社会に出て60歳で退職するまで、職場は7カ所変わりました。すべて学校で、校種は小学校から大学まで勤務しました。 つまり、4月1日のあの緊張を7回経験したということになります。 新しい学校に変わるたび、真っ先に考えるのは「4月1日の初日は何を着て行こうか。」ということ。 私が若い頃は今のような上下黒のリクルートスーツというものは存在しなかったので、自分でコーディネートを考える必要がありました。20代は紺色のスーツを着たり、ワンピースにジャケットという服装で新年度を迎えたこともあったように記憶しています。 今でこそ、ストレッチ素材…
エイプリルフールで笑った嘘は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 4/1は、エイプリルフールってわかってはいるけど、嘘をついて遊ぶっての…
レジ日記お休み中あとみの名前の由来を漫画にして描いています由来からは脱線しつつお話は続いています前回までのお話はこちらからどうぞ↓『あとみの由来①【名前の由来…
【🚨緊急重大発表!?】まさかの新メンバー加入!?このシルエットは…?【#メタストらいぶ 】
🍄🔮マムル&ラクリィ💚🍊 明日4月1日19時からは #マムル と #ラクリィ の2人が配信! なんとメタストに新メンバー加入・・・!? 観にくるしかないかも!⭐️
アメリカのミネソタ州の友人からメールが届いた。“4月の雨は5月の花を連れてくる”という文でメールが始まっていた。日本でも春のひと雨が周りの雑草に生気を与える、と解釈しようなどと頭に浮かんだのは我が家の庭の雑草の勢いが増すということだ。我が家では4月に入って気温の上昇に合わせて毎年のようにひと雨来るたびに勢いを増す雑草の草抜きに追いまくられるのだ。先日の30日、日曜日の読売新聞に秋になると一面に黄色い葉を撒き散らすイチョウの葉にはアレロパシーという化学物質が含まれていて、この物質に覆われた場所には雑草が生えにくいという記事を見つけた。植物や木々などには「他感作用」と呼ばれる能力があって、生存競争に勝つために周りの生物を感じ取ることが出来るらしい。自らの繁栄のために周囲に葉を撒き散らし、この物質に覆われた場所...へぇ~木々の落葉は生存競争の一端だって
本日デイトレ結果+6130こんにちは4月相場がスタートしました。日経も寄り天ですね。弱いなぁ💦触る銘柄も変わってきてます。今朝一、7200円の損切りからここま…
オージービーフを買ってきて圧力鍋でカレーを作りました 大人のカレールーを入れて出来上がり ゆで卵を添えたかったけれど簡単に目玉焼きで この春はなぜかカレーが食べたくなっています コンニャク
【無職1日目】今日から無職!転職に向けて頑張ります&エアコン設置業者とのやり取り!
動画を見ていると、そこそこ依頼もあって稼げていたので奈良の実家に戻るのもアリかと思いました。 しばらくは神戸で転職活動をしますが、それがダメだったらウーバー専業になるつもりです。 ウーバー専業なら神戸に住む理由もないですしね。 神戸は坂が多くて稼ぎにくい気がしているので奈良とそんな稼ぎは変わらんのでは?と思ったりしています。
最近クレジットカード会社から詐欺請求のお知らせが来たので、カード番号を変更した。 タイミング良く東京電力から料金支払いのメールが来た。 お支払い手続きを行うボタンをクリックした。 番号を入力と書いていたが我が家はweb支払いなので詐欺だとわかった。 適当な番号を入れて請求書...
野球が始まって、ブログを書く時間がめちゃ減ってしまったぁ!! でも今日は、激寒雨☔️久々に相棒コパちゃんに絵を描いてもらってブログ書こう!と思ったら…何か仕様…
3月29日(土)14時まわって起きひもじがってる母にお昼を用意し「なにか有意義なことをしなければ」と、しばらく自分と戦ったもののうつっぽの眠気に負け19時半頃まで眠る。また母ちゃんお腹空かせてる。(テーブルの上の飲み物もおやつも空になっていた)ごめんよ、ごめんよ。わたしのメンタル調子わるくなると、被害を受けるのは母である。*ネットフリックス最新作『おつかれさま』完走。1950年代から2025年まで...
やっぱり良いです。ローポンプ。きょうもこれで詰まりを解消しました。水まわりのトラブルは(有)内設備工業にお問い合わせ下さい。また、メールでのお問い合わせの場合で、お名前、住所、連絡先の記載が無い場合の参考金額などの問い合わせは、トラブルの原因になる事があるのでお答えいたしかねます。何卒ご理解いただけますように、よろしくお願いします。******************************************************(有)内設備工業工事部内剛志ウチセツビコウギョウ千葉市花見川区こてはし台3-1-22TEL:043-258-6401e-mail:info@uchi-web.comHP:http://www.uchi-web.com/***************************...ローポンプで詰まりを直した記事・・・千葉市
皆様こんにちは。相模原市緑区長竹「洋品・呉服・寝具の(資)奈良呉服店」の相模原・津久井情報・お元気ブログです。今日から四月(卯月)に入りましたが、お隣の鳥屋地区では雪が少し降ったようです。辺り一面に雪が降り、あまり目にしない光景に、咲き始めた枝垂れ桜も驚いたことでしょう。それにしても4月に入ってからの雪は十数年振りだとか、暖かい春の日差しと桜の花のコラボは、ここ数日お預けになりそうです。ではまた。※(資)奈良呉服店のホームページはこちら《ブログ執筆・運営ポリシー》☆皆様にとってお役に立つ情報を発信致します。☆地元地域の活性化、皆様と共に発展する思いで執筆します。☆お客様など守秘義務のある特定情報は執筆しません。四月の雪!
タブル御儀鬼灯のたね頂きました。最近は、何かとあると、「ほおずき」の種子なんですよね。何か意味あるのかな❓霊波之光追突御守霊波之光追突御守ノーブランド品いやいや、ほとんどが、「ボックリ価格」やんか‼️何とやく、検索かけたら、出るは。。。このれは、酷い。鬼灯のたね
こんにちは今日から4月ですね♪佳い日々になりますように・・・ 日曜の店舗改装現場空間を激変させてくれる脇田さんが居ますそうです、とうとう内装工事進んでます!そ…
葉牡丹とピレア:ハイドロボール栽培 踊りはボタンなんて知らなかった
踊り葉牡丹って言う物があるらしい おどり葉牡丹って どんな??? 葉牡丹はお正月の寄せ植えに使う あの 葉っぱです。 キャベツに似ていますよね ワタシは地植えにして、お正月の切り花として使っています。 葉牡丹は本来は宿根草で、抜かないで置くと 葉っぱは枯れるけれど、そのまま伸びて 切り花として使えます。 コレを踊り葉牡丹にする 春に草丈の半分に切り戻す。 すると そこから枝分かれして、踊り葉牡丹になるそうです。 葉ボタンの理想的な育てかた 日当たりと風通しのよい場所が好み 寒さには強いので屋外で育てられるけれど 強い寒風や霜には注意が必要 水はけのよい土のほうが良い 鉢植えの場合は市販の草花用…
見栄えよりも、イチゴの配分を公平にしようとした結果…とはいえ😅ケーキ職人さん なんかすみません…でも、めっちゃ美味しくいただきました😆
緑内障と診断されて今日で5年8ヶ月。目はどうなったかと言うと。。 眼圧は7.8と8.2前回が9と11だったので、やや改善2ヵ月連続で下がってます。 2ヵ月前に…
生きて愛して笑ってそして幸せな人生を広告 2025年4月1日雨の月曜日仕事が休みでいぇーいという気持ち💛雨だけど精力的に動いているジャンプをしたり家ウォーキングをしたり巻き肩ストレッチをしたり頑張りまっす💛パイナップル昨日丸ごと買ってきたカットしたら熟れすぎて黒くなっているスーパーに持っていけば変えてくれるかもしれないけれどめんどくさい腐りがけのパイナップルでもシミに効果はあるのかな💛近所の直売所に行...
4月1日。はじまりの時。今となっては、わたしにはあまり関係はないのだけれど、なんとなく新しい気分になれる。空は曇り。春らしくない寒さ…でもね。昨夜は、なぜだか…
昔は4月1日は誰かにウソをついてやろうと、一生懸命考えたものだった(笑)ターゲットはだいたい夫だったけれど😋最近は、あまりその情熱(?)がない。いい知恵が浮かばないって言うのもある。昨日のアッコの話。去年の話かな?学童の指導員さんとのやりとり。アッコ「今日は何月何日?」指導員さん「4月1日ですよ」ア「あっ、私の誕生日だ」指「あら、お誕生日おめでとう」😊アッコ、ニヤリ😉(うまくだませたんだって)アッコの誕生日は11月。そんなツミのないウソならいいよね。今日も4月とは思えない、寒い雨降り。季節にウソをつかれているみたい。みなさま、風邪をひかないようにお気をつけくださいね。エイプリルフール
いよいよ西条を離れます。中学の時からだから39年間。お世話になりました。新しい生活に向けて出発です。さらば!!さらば
『沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる』からトレーディング缶バッジが登場!
製品仕様 予約・購入はこちらから 沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる トレーディング缶バッジ 『沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる』からトレーディング缶バッジが登場! 1BOX購入で全6種揃います。 【ラインナップ】 喜屋武飛夏A 比嘉夏菜A 飛夏&夏菜 喜屋武飛夏B 比嘉夏菜B 沖メモシーサー 製品仕様 【1BOX】6個入り 【サイズ】Φ56×D3mm 【素材】金属・紙等 発売日: 25年05月未定 参考価格: 3,300円(税込) 予約・購入はこちらから 沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる トレーディング缶バッジ 日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場 …
こんにちはー( ´∀`) ブログを読んでくれている方、いいねをつけてくれる方、コメントをくれる方、読者登録をしてくれる方、初めましての方、たまたま何だか良く…
3月末をもって「純烈」を卒業した岩永洋昭さん(45)がインスタグラムにて心境を公開。 「さよならは言いません。またいつか必ず、何処かで。その日までどうか…、お元気で。元気があれば、...
年度末の昨日・・・無事取引決済完了しました~売主様側は登記書類等の準備は前日迄に終わっていましたので買主様側の登記書類関係と融資実行&振込処理待ちのみ・・・残務処理は今日の午前中迄に終わりましたので本日は管理関係の事務作業等でマイペースモード(゜_゜)昨日夕方に市内募集物件最後の1件の申込がタイミングよく??入り現在保証会社の審査待ち・・・属性的にはほぼ問題無いでしょう~今週は一旦落ち着きましたので・・・施設入所している母を外出させてもらい喫茶店と散歩に連れて行こうと思います。。取引決済無事完了~
今週のお題「4月1日の思い出」 >本お題に参加いただいたあなたのブログ記事に、はてな社長の id:chris4403 がスターをつけます。 とのことなので、お題に沿った記事を記すことにする。 私は、ブログやSNSにお友達がいる。 私は、それらの中のお一人のブログを読んでいた。 ほぼ毎日、更新されているブログで、日々の暮らしの模様を綴られてる。 ある日のブログは、以下の挨拶で始まっていた。 「私の作品が◯◯賞を受賞しました。今回の受賞は皆様のご指導ご鞭撻の賜物と深く感謝しております。~~」 えぇ?! おぉ、凄いな。 さすがだなぁ。 遂に、やったのか。 その報告は詳細に及んでいた。 この受賞により…
シングルマザー9年目あくです🐣🤍子ども3人と私の4人暮らし。シンママの日常を綴っています🫣🤍いいね、フォローお願いします/// こんにちは🌞昨日は定時であ…
だうも、おちゅかれマンモス!! 今日は4月1日ってことで、エイプリルフールでちゅね。って、今時そんなこと言う人はいないのなか?新年度の方が、皆さんは関係あるの…
ご訪問ありがとうございます。 2LDK(60m2)団地暮らし。中国人夫と息子2人(6歳、0歳)と共に小さい暮らしをしています。2017年から片付けを始め、…
ご訪問ありがとうございます 前回記事 『【アディダス】アウトレットで散財デー【アメトピ掲載】』 ご訪問ありがとうございます またもや、アウト…
何年か前から使っている読んだ本を記録するカード。ワタシ文庫という名前で、しおりとしても使えて開くと読んだ感想とかもメモできる。カードを差し込むオレンジ色の封筒を切ったようなやつもついていて、1年用のA5の手帳(ほぼ日手帳ではない)の裏の方に貼っている。ジブリの『耳をすませば』だったかなぁ。こんな感じのカードが出てきた。昔の学校の図書室の貸出しカードによく似ている。図書室で貸出しカードに好きな男子の名前が書かれているとドキドキしたりした。で、単に同じカードに自分の名前を書きたくて、何の興味もない本を借りてみたりもした。あの頃の私はあほで可愛かった。ふられているのに気づかなかったり。まあ過去は黒歴史の連続なので思い出さないように努力している。本を記録する
おはようございます☀️ついに! やっと! YouTubeに動画アップできました! 動画ソフトの使い方は、まあまあ見てれば覚えられる。 でも、初めての「声出し…
今日の札幌は8℃でとても暖かで雪解けが進むでしょう。今日からは真冬用のダウンコートはやめて冬用のコートにします。東京も8℃だそうです。とても寒いと報道されています。同じ8℃でも札幌は暖かく東京な寒い?8℃2025年4月1日(火)
2024年7月に購入のスキンダプサス。いい加減伸びすぎたので仕立て直し。左は廃棄まで水に差して鑑賞中。右はメネデール水に漬けて発根待ち。にほんブログ村 にほんブログ村
「日本気象株式会社」予想の2025年の「桜開花予想マップ」を下記に示す。 処で「気象庁」による、2025年の「さくらの満開状況」は下記との事。 www.data.jma.go.jp 東京の桜満開は3月30日であった。丁度日曜日で天気も良く暖かかった。 そこで、都内某所の「桜まつり」をクルマで見に行きました。 この場所は通りの両側に桜が植えられ、約500mの桜のトンネルになります。 毎年の様に、多くの人とクルマで一杯でした。 警備員もおり「露店・歩行者天国」等で、大変賑わっていました。 予想通りクルマを駐車して、写真撮影等出来る状況では有りませんでした。 そこで、クルマにて桜のトンネルを2往復し…
「江戸いろはかるた」「こ」参ったネ。ネタが無いにしても、始めた以上はやめられない。🙄もう少しだ! がんばれ!・・俺😑「子は三界の首っ枷」読み方:「こはさんがいのくびっかせ」早い話が、「自分の子供はどんな時でも気がかりなモンだ!」🥱以上! (・_・。)\( ̄ー ̄
植替えてもいないのに離れたところに生えてきたクリスマスローズ。半日陰の場所でこんなにいっぱい咲いている。もといた場所は桜の木の下。でも桜は朽ちて数年前に伐採した。ちょうどいい場所に自分で移動したの?今日いち-2025年4月1日
たまたまこちらの動画を見た。【破綻した国】ギリシャはなぜ経済破綻したのか?街はスラム化…現地からわかりやすく解説フラットな解説でとても勉強になった。日本人は全員この動画を見るべきだ。世の中は甘くないよ、という学びが得られる。この動画を見て、20年以上昔読んだ村上春樹のエッセイを思い出した。春樹さんはある時期ギリシアに滞在していたことは有名だ。その時のことを書き記したエッセイだ。私が一番覚えているのは、ギリシア人がとても豊かな生活をしていて、その財源はどこになるのか、と春樹さんが驚いていたことだ。年金生活者が多く、そして年金額が現役時代の給料とほぼ同じ、ということも書いていた。そして世界でベンツの保有台数が一番多いのがギリシアだ、とも書いていた。春樹さんも理解できなかった。私も理解できなかった。そしてそれか...ギリシアの話。
おはようございます! 通販サイト「駿河屋」にてバスコレクション第22弾、西武バスを購入しました(※車種は三菱ふそうMP38FK) ・パッケージ、車体、リスト ・今後の流れ バスコレ走行システムの動力ユニットBⅯ-04に対応できると伺ったことから、BⅯ-04を組み込んでジオラマ上のバス専用道路にて走らせようと考えています。 なお、前に買った西武バスのオリジナルセットⅡの2台も一緒に走らせようと考えていましたが、どちらもBⅯ-04には非対応でした(※ターミナルにて静態展示) 今回は以上です。ありがとうございました! 次回もよろしくお願いします! ランキング参加中模型部
アメリカ合衆国の外交官、学者であった ジョージ・F・ケナン( George Frost Kennan、1904 - 2005) の回顧録をやっと読み終えました 難しいところは飛ばし読みですが…^^; 回顧録といえば格好をつけたり盛ったりを想像しますが、ケナンはとにかく正直な...
おはようございます。4月ですね〜 今日から仕事なのもあって、新年のはじまりのような気持ち。 ここ数日寒くて雪も降って、昨日は起きたら結構積もっていました。 今日から少しずつ暖かくなるようで、4月の始まりにふさわしいお天気でうれしい。 いよいよ明日子どもたちが帰ってくるのでそわそわします。笑 何かやり残したことはないか、やるべきことはないか、、、 おもちゃの整理(セカストで売りました)、サッカー観戦、少し遠くへのお出かけ、外食、だらだらする、いいパンを食べる、YouTube流しながら料理する、辛いもの食べる、細かい掃除、いろいろ大物の洗濯、、、etc いろいろできて達成感がすごい。笑うちは普段子…
マッチングアプリ大河原さん『75』前回の『近日中は無理そう。』という言葉から、今の今まで待たされたことを思うと、今回のその『少しだけ。』というのも。。
マッチングアプリ大河原さん『74』散々焦らされていることもあり『せっかくのチャンスを、このまま終わらせるわけにはいかない!』という気持ちに・・っ。
藻の掻きかた。
【桜の景色】春の訪れ。
++新年度 & 国試の合格発表の結果と・・・*++
あんばい
Super
【白パン】イチゴがある時ぃ~♪6年生は中2の夏に部活が…そして進級祝いが届きました♪
きょうの猫村さん、知ってる?
華麗
【オタフクソース】金のフクオタ特典が届いた♪
エキサイトさん、20年間ありがとう(^^♪
有隣堂youtube久々に。
一番好きだからこそ
【春休みの一コマ】入学準備と新しい習い事スタート準備と書道教室の展示会(*^^)v
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)