【日記・アイス】森永アイスⅯОW、苺ショコラミルクを買って食べました
お疲れ様です! 自宅最寄り駅近くの「そうてつローゼン」にて森永アイスⅯОW、苺(いちご)ショコラミルクを買って食べました。 ・原材料、アレルギー物質等表記 ・ビニールのフタを取った後のアイス ・スプーンですくうと、ショコラのアイスの下には「いちごプレザーブ」とミルク味のアイスがありました。 ・購入価格(税込):215円 ・食べた感想 香ばしいショコラ、甘酸っぱいいちご、ミルク味のアイスは美味しかったですが、ショコラといちごの相性は個人的に首を傾げるほど相性が良いのかわからなかったです(※逆にいちごとミルク味のアイスとの相性は良かったです)。 ただショコラ味のアイスはとても美味しく、いちごとミル…
『久しぶりに手弁当のお昼ごはん。何だか懐かしいなぁ。』Nuccaパンを切らしてしまったのでお昼ご飯をどうしましょ?社食の弁当を食べるのも良いかな?あ、そだ。お惣菜は作ってあるので弁当持参で行けば良いんだ。以前はず…『久しぶりに手弁当のお昼ごはん。何だか懐かしいなぁ。』お昼ご飯は、お弁当。
先週木曜日、今年初、桃箱買い。 米屋の並びの中華な八百屋さんで買った。 金曜に食べたらまだ硬かったので、 土日出しっぱなしにして追熟させた。 皮がペロッとむけるくらいになった。 うさこ金曜の夜から桃にありつく。 美味しいらしい。 画像が小さくてハッキリ見えないかもしれないけど、 桃に食らいつくうさこの目が本気。 晩ご飯の食後、私と一緒に桃タイム。 今日も食べるぞ。 次の1箱も昨日買った。 毎日桃食べられるように頑張るね。 台所で追熟してる。 雲切仁左衛門。 あと1話観れば、1〜5最後まで全部観たことになる。 これを観ないと、 HDDに録ってある..
2025年6月30日、月曜日。晴れ。 金曜日は有休取得したので、粛々と仕事をこなす。 ラジオは『オードリーANN*1』『ダレハナ*2』『優河のmidnight whispering*3』『Session』『アトロク2』『髭男爵ルネッサンスラジオ』。 稼がねば、という意欲が湧いている。貪欲に収入を得ていこうと思う。そうなると、当然のように不労所得的なコスパのよい収入源を求めてしまうんだけど、そんなものが急に湧いてくるわけがない。でも諦めるわけでなくそれはそれで情報を集めつつ、今は体を動かして収入を得ていくしかない。あと何年でも若いときにこの意欲があればよかったのに……とは思う。それでも「この先の…
6月のまとめをしたいと思います。・トピック母親の病院付き添い3回私の病院2回(受診1回・リハビリ1回)色々多忙でリハビリに行けなくなってしまった。旅行1回(茨城県)ゴルフ2回・外食22回外食先 マクドナルド 4回 どんどん庵 3回天丼てんや 2回バーミヤン 2回からやま 2回サイザリヤ 1回 リンガーハット 1回吉野家 1回か...
こんにちはー( ´∀`) ブログを読んでくれている方、いいねをつけてくれる方、コメントをくれる方、読者登録をしてくれる方、初めましての方、たまたま何だか良く…
前半に大失速して平均が6.4万円に急落@6月24日(火)~28日(土)
ランクが上がると励みになります!!クリック宜しくお願いします(^^♪↓↓↓↓↓↓にほんブログ村↓↓↓↓↓↓ またラインにて直接ご意見やご感想、励ましのお言葉…
5時に起きたら夫の姿が見えない。外で草取りをしていた。先日、太陽がだいぶ高く昇ってから、草取りをしていたので、何とかやめてもらおうと思っって、かなり強く言った…
梅雨、明けてるよね?昨日の夕方の街角。今朝のおめざは、しろくまアイス。一瞬だけ凉しさを感じる。いよいよ七月。今年後半に入った。前半は、知人の訃報や病気、自分の…
東松山のパソコン教室でスキルアップ!入会キャンペーンでお得に始めましょう♪
こんにちは!東松山駅徒歩15分、西友東松山店2階のハロー!パソコン教室では 2025年7月末までの期間限定で、入会キャンペーン を実施致します!! 期間中、ご入会いただきますと、入会金を半額にさせて
だうも、おちゅかれマンモス! 7月になりました。首都圏も暑いです。梅雨は終わったんじゃないかと思うぐらい。そんな7月は、3日が参議院選の公示日ですよね。 いつ…
ご訪問ありがとうございます!ブルハハです。 低年収家庭の学習記録多めの記事になります。 中2長女:なんでもやってみたいが続かない小5次女:とりあえずやりたくな…
秋吉台を歩いたあとは車でカルストロードへ道端のPから、さきほど歩いたカルスト台地をのんびり眺めていると、またも、けたたましい爆音とともに何台ものバイクが猛スピードで走り去って行きます制限速度は40キロ、追い越し禁止ですが、まるでサーキットかアウトバーン~!一発で免停、刑事処分となり前科もつき罰金になるスピードはゆうに出ています国定公園で騒音を発して利用者に迷惑かけることも違法行為です~!日本最大級の広さを誇る雄大な自然を楽しみに来られる観光客にとっても迷惑な話しこうした暴走行為などは、年々エスカレートしてきた気がしますやはり、なにも対策せず野放しにしているので特に週末は日常化しています例えば、高速道路のように空のヘリと地上のパトカーが連携すれば、取り締まりや摘発もいくらでもできると思いますガッポガッポと収...危険!秋吉台カルストロード
こんにちは🐑 飲食店の優待券の期限が昨日までだったので 使い切るために追加のデザートまで注文し… ・・・ もうお察しのことと思いますが、 お腹がはちきれそうになるまで食べてしまいました 欲張りすぎたので今日は摂生します(´・ω・`) 必要以上のものは身になるだけってこと ...
3ケ月ぐらい前に近所に『犬とふれあえるカフェ-』ができました。入場料1500円で飲み物等に料金は別だそうです。僕は入った事はありません知り合いが何人か行ったと話を聞きました。太郎を想いだします。犬とふれあえるカフェ-7月1日(火)
旅行を趣味とし始めて1年ちょい経った、かな。その間、海外には3回出かけたし、この8月にも出かける。 そのうち2回はSTWというツアー会社にての購入。なのですっ…
【7月のランニング目標】走行距離490キロ&10km40分切りを目指して──夏を走り切る挑戦記録
【7月のランニング目標】走行距離490キロ&10km40分切りを目指して──夏を走り切る挑戦記録 こんにちは、ランナーの皆さん。 いよいよ2025年も下半期に突入し、7月が始まりました。暑さが本格的になるこれからの時期、正直ランナーにとっては最も「気持ちが乗りにくい季節」かもしれません。でも、そんな季節だからこそ、継続する価値があると自分に言い聞かせて、今日も走ってきました。 この記事では、2025年7月のランニングの目標と、月初1日のランニングの振り返りを中心に、今月の抱負やトレーニング方針を記していきます。暑さと疲労に負けないよう、記録と気持ちをここに残しておきたいと思います。 ■ 7月1…
もちろん休息を入れて。まだ死にたくないし。午前中は小指のリハビリもある。午後は処分場へのゴミ類の持ち込み。毎日それなりにやることがある。*****株価がどんどん戻ってきている。中国も戦争をする意欲がないようだし、世の中そろそろと平和になるのでは。それよりも日本国内の不良外人、不法外人の取締りをちゃんとして欲しい。今の自公政権はなんとなく頼りないね。公明党などはもうジリ貧ではないか?今日も炎天下庭仕事をするぞ。
6月30日夏越の大祓へ行って来ました。地元の神社だっていいのですが、どうしたって鎌倉が好きなもので、例年通り、鶴岡八幡宮へ。 以前鎌倉に住んでいた時、氏子の会に入ったので、定期的に冊子が送られて来ます。流鏑馬やぼんぼり祭りなど、季節ごとの行事を見て、行けそうなものをチェックするのですが、今年の大祓はちょうど休みの日。午後1時からの会に参加しました。 平日で、水道管損傷による断水騒ぎも影響しているのか、思ったより人が少ない。断水は解消されたけれど、手水舎のお水はいつもより水量が少なく、チョロチョロ。まだ影響があるのかなぁ、でも使えて良かった。 早めに着いたこともあって、受付後、テントの下に並ぶこ…
香港にきてから、Netflixやアマプラ,TVerなどの日本で配信している動画を見れないことに困って、すぐにVPNを使い始めました。それからはもう日本にいるときのように快適に動画配信サービスを楽しめているので、駐在中はVPNなしでは生きてい...
竹の葉
公式Instagramで「不妊治療」について発信中
鍼灸師になりたい方へ
シャクティ・マット
日本代表クラスの選手を支える影の力 ―鍼灸師という存在
「わが家の子育てに、鍼灸があるという安心感」 〜小児はりと、お母さんの笑顔の話〜
めまい・不眠・冷え・だるさ。“検査では異常なし”で片づけられた不調にこそ、鍼灸
北海道マラソン走ってきました
マラソン、走ってみませんか?
春の感情との付き合い方。鯛と鴨を探せ?!
フルマラソンより長い距離を走った話
かすみがうらマラソン走ってきました
やりたいことを続けていくコツ
薬膳茶販売に向けて
【鍼灸治療】痛いところがなくなったからこそ見えてきた滞り
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)